晴れの日はガンガンと by KBの遠藤

今日は晴れ!!!
雨の日に仕込んでおいたベスパ達を、ガンガン試運転。
試運転前のベスパ50sを外でチェック中
50sは、現状把握。
特に問題がある所はなさそうだから、ボアアップ、ショック交換等どこまでやるかオーナー様と相談です。

修理完了したET3の外観
こちらのET3も、OK。
問題なし。
修理完了。

っで、今日の問題児は
エンジン不調に悩まされたP125X
P125X。
キャブレターのオーバーホールでアイドリングも安定して絶好調。
と思ったら、いきなりエンジン停止。
繰り返すこと数回。
何とも、原因がつかみづらい止まり方で、なにが原因なのか特定できるまで何回も走りました。
コンデンサーがパンクした時の症状に近いんだけど、ちょと症状の出方が違うような。
けどやっぱりコンデンサーかな。
そう思い
コンデンサーを交換中のP125X
コンデンサー交換。
その後試運転してみたら、症状は全く出なくなり、修理完了。

持ち込まれた当初の【アイドリングしなくなる。】【エンジンが止まる】という症状、キャブレターないにゴミがあった為に二つともそれが原因だと思ってしまいましたが、【アイドリングしない】はキャブのゴミ。
【エンジンが止まる】ってのは、コンデンサー不良。という二つの故障が重なった結果だったようですね。

治ってスッキリ。
さて今夜は、男の戦場(ヤフオク)での戦いがあるので、早々に去り行きます。
欲しいものが3つ出品されているんだけど、全部落札しても、1万円に満たない金額の小物たちなんですが、どうしても必要な物達なので、100%撃墜目指して頑張ります。
それでは。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /