感謝で感謝で感謝でKB農園も復活でヤッホイ!
ここ最近、
色々と頂きものなどしてしまい、嬉しいけど申し訳ないような、そんな気持ちです。
いかしたTシャツや
サングラスなども。
あっ、おビール様、写真撮る前に冷蔵庫の中にぶち込まれて自分の体内に入っていったのも多数あったり(笑)
皆様、ありがとうございます。
そんな本日の珍客。
ヤモリ。
オケラ。
蟻地獄。
相変わらずな野生の王国っぷりに満腹です。
他にも、写真に写す気にもなれない、人生の中で初めて見たような気持ち悪い昆虫も毎日登場。
オケラなんて見たの小学生以来じゃないかな?
正直、みんな死んじまえ・・・
蟲なんて、嫌い。
なんだけど、さすがに、少し慣れてきました(笑)
そんな蟲になれつつある自分、とても楽しみな事が一つ出来ました。
放射能で放棄して終わりとなったKB農園が、ついに復活!
店の真裏にある畑の一角が借りれることとなりました!!!
前KB農園、子猫の額位の小さな農園でしたが、今度は、ちょっとデカいです。
普通の家庭農園レベルの規模ですが、元と比べりゃ大出世。
ヤッホイ!
と言っても、今年はやる暇ないから来年からのスタート。
初代KB農園は2001年スタートで2011年まで10年間、大根、枝豆、トマト、白菜、なた豆、ソラマメ、他にもいろいろ挑戦しました。
新KB農園、最初に植える作物は、ズッキーニかな~。
ぼちぼちと広さがあるから、1年で色々な作物に挑戦出来ちゃいますね。
朝、畑耕して昼から仕事。夜は晩酌。
そんな時間を作れるよう、仕事頑張らなきゃ駄目だな。
ってことで仕事に戻ります。
ソレデハ



いかしたTシャツや

あっ、おビール様、写真撮る前に冷蔵庫の中にぶち込まれて自分の体内に入っていったのも多数あったり(笑)
皆様、ありがとうございます。
そんな本日の珍客。



相変わらずな野生の王国っぷりに満腹です。
他にも、写真に写す気にもなれない、人生の中で初めて見たような気持ち悪い昆虫も毎日登場。
オケラなんて見たの小学生以来じゃないかな?
正直、みんな死んじまえ・・・
蟲なんて、嫌い。
なんだけど、さすがに、少し慣れてきました(笑)
そんな蟲になれつつある自分、とても楽しみな事が一つ出来ました。
放射能で放棄して終わりとなったKB農園が、ついに復活!

前KB農園、子猫の額位の小さな農園でしたが、今度は、ちょっとデカいです。
普通の家庭農園レベルの規模ですが、元と比べりゃ大出世。
ヤッホイ!
と言っても、今年はやる暇ないから来年からのスタート。
初代KB農園は2001年スタートで2011年まで10年間、大根、枝豆、トマト、白菜、なた豆、ソラマメ、他にもいろいろ挑戦しました。
新KB農園、最初に植える作物は、ズッキーニかな~。
ぼちぼちと広さがあるから、1年で色々な作物に挑戦出来ちゃいますね。
朝、畑耕して昼から仕事。夜は晩酌。
そんな時間を作れるよう、仕事頑張らなきゃ駄目だな。
ってことで仕事に戻ります。
ソレデハ