最近お気に入りな磨きもの
最近、洗車をした後の磨き作業でお気に入りのケミカルがあります。
それは
ヴィプロスのクリーンイノベーターという商品。
スプレータイプのボディーコーティング剤です。
修理作業後のサービス洗車の後は
クリーンイノベーターで磨いてピカピカ。
この商品の良いところは
自分の愛車の様な、艶消し系の塗装でも
使えちゃうところ。
そして、写真撮り損ねましたが、この季節に大活躍なのが、ボディーにこびり付いた虫も簡単に落ちちゃいます。
ヘルメットのシールドに付いた虫も取れちゃう。
お勧めですよ~。
まっ、自分のベスパ
塗装ボロボロだから磨く意味あるのか?
という疑問もありますが、磨かれていないボロは好みじゃないです。
ぼろいんだけど、磨き込まれている、ってのが好みなんですよ。
なんにせよ、ボロなところに変わりはないけど、自分なりのこだわりだったり。
どうでもいいよ。
と言われるようなこだわりだけどね(笑)
自転車も
これで磨いてピッカピカ。
ヴィプロス 【クリーンイノベーター】
¥2350
気になった方、使ってみてください!
昨日ご来店して頂いたアミーゴさんのP125X
走行距離113343km。
10万キロ越えの車両。
遂に
センタースタンドが昇天で交換。
センタースタンドさん、お疲れ様でした。
センタースタンド交換でまだまだいける。
バリバリ乗り回して下さい!
さてもう少しお仕事してご褒美おビール突っ込みますかね。
ソレデハ
それは

スプレータイプのボディーコーティング剤です。
修理作業後のサービス洗車の後は

この商品の良いところは


そして、写真撮り損ねましたが、この季節に大活躍なのが、ボディーにこびり付いた虫も簡単に落ちちゃいます。
ヘルメットのシールドに付いた虫も取れちゃう。
お勧めですよ~。
まっ、自分のベスパ

という疑問もありますが、磨かれていないボロは好みじゃないです。
ぼろいんだけど、磨き込まれている、ってのが好みなんですよ。
なんにせよ、ボロなところに変わりはないけど、自分なりのこだわりだったり。
どうでもいいよ。
と言われるようなこだわりだけどね(笑)
自転車も

ヴィプロス 【クリーンイノベーター】
¥2350
気になった方、使ってみてください!
昨日ご来店して頂いたアミーゴさんのP125X

10万キロ越えの車両。
遂に

センタースタンドさん、お疲れ様でした。
センタースタンド交換でまだまだいける。
バリバリ乗り回して下さい!
さてもう少しお仕事してご褒美おビール突っ込みますかね。
ソレデハ