逃げるのは卑怯というか・・・

まず最初に、本日お電話して下さった方々、ほとんど電話に出る事が出来ませんでした。
申し訳ありません。
店にかかってくる電話は携帯電話に転送していたんですが、肝心の携帯電話の調子が悪く電話に出れない状態となってしまっていました。
明日には直します。

という残念なお知らせの本日、とても残念な事になった
当て逃げに遭ったVespa P125Xのサイドカバー
vespaP125Xが運ばれてきました。
このベコベコになったサイドカバー、当て逃げされてすっ飛んでしまったようです。
はめてもウィンカーが点かないとの事で。
電球切れ?
と思ったら、
破損したウィンカー取り付け部分のパーツ
サイドカバーの突起をボディーに差し込む
破損したプラスチックパーツのクローズアップ
プラスチックのパーツが破損していました。
これ
タンクを外す必要がある構造
タンク外さなきゃ交換できないんですよ。

最近、当て逃げされたというお話、よく聞きます。
去年は2台、当て逃げされてしまったベスパの修理をさせて頂きました。
今回の当て逃げ犯はビックスクーターに乗った方だったようですが、去年の2件の事故はどちらも相手はご老人。
そしてどちらも、警察に電話してきますと言って現場を立ち去りそのままサヨウナラというパターン。
相手が老人という事で油断してしまっていたとお客様は話されていました。
当て逃げはキツイですね。
今回のお客様は体の被害はなかったようで何よりでしたが。
気を付けようがない時もありますが、なるべくそういう目に合わないように気を付けましょうね~。

という作業をしている間、何度も何度も背後の
勝手に開く店舗入り口のドア
入り口のドアが勝手に開いてポルターガイスト。
何事かと思ったら
ズレたドアラッチの受け金具
ドアのラッチの受けのパーツが動いてラッチが引っかからなくなってました。
このドアノブ、建築関係のお客様数名に、こんな付け方あるんだね(笑)と突っ込み入れられました。
インチキ取り付けです(笑)
そんな事も起きますね。
っで、時間がないので更なるインチキ技で直してみたり。
けどそのままだと、また同じことになるのでキチンと直さないと駄目ですね。
店舗の手直しするところがまた一つ増えてしまって残念。
取りあえず携帯直すのが最優先。
っで、ベスパの修理作業に戻りますかね。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

04-7160-3732

月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /