戦いは続き貧乏性も続く

昨日の100のフロントショックはやはり外れずフロントフォークを抜く事に。
と思ったら今度は
抜けないフロントフォークの頭部分の様子
頭が抜けない・・・
ハンドルロックの鍵がないからフロントフォークを固定できなくて余計に抜けない。
取りあえず、ハンドルロックを交換しちゃって抜き去ってやろうと思ったら
錆びついたハンドルロックを外している様子
ハンドルロックも錆び付いてこれまた外すのに時間がかかっちゃった。
っで、仮でハンドルロック突っ込んで頭をグリグリ。
それでも抜けない。
偶然きた人に手伝ってもらい2人がかりで何とか
やっと抜けたフロントフォークの頭部
抜けた!
取れた。
だがしかし、フロントフォークを固定しているナットが緩まないので未だにフロントフォークは抜けていない。
今夜、油漬けの刑。
明日には抜けるかな。

といったことを他のベスパと並行して作業していた本日の悩み。
フリスク缶を捨てるか迷っている様子
禁煙して口さみしくなり代わりに口に放り込んでるフリスクの入っている缶を捨てるか残すか。
これ、丁度良い大きさで何かに使えそう。
けど、使えたとしてもこの缶を使っているのはあまりにも貧乏くさい。
捨てるか。
いやまてよ。
そんな事を空き缶眺めつつ考えている自分が、、、嫌い。
フリスクの他にガムも頻繁に噛んでいましたが、顎関節症再発。
ガムは暫く噛むの止めます。
という事でフリスクの缶は溜まっていく。
溜まれば溜まるほど、捨て難くなる。
そんな事はどうでもいいから作業に戻るか。
ソレデハ。

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /