やっておけばね。変えておけばね。
しばらく眠っていたベスパの
ケーブルを交換。
ひび割れてはいなかったけど
タイヤとチューブも交換。
転ばぬ先の杖って感じですね。
乗り始めたらケーブルがプチッと切れたりチューブが劣化していてパンクしたり。
ありがち。
先にやっておけば安心して乗り出せますよね。
と書きつつ
ひび割れた駄目タイヤを履いていたのは
自分のベスパ100。
乗り出す時に交換しようと思ったらタイヤの在庫が1本しかなくて、あと1本はタイヤが入荷した時にでもいいや。
自分のだし。
なんて思っていたのに、交換するの忘れてた。
そのまま乗り続けてしまってました。
タイヤ交換作業ついでに自分のもチェンジ。
そしてもう1台の自分のベスパP125Xは
サイドパネルを色見本で塗装屋さんに置いてきてしまったので暫定で、転がっていたサイドパネルを取り付ける。
取り付けたけど、オレンジはさすがになかったな・・・
ダサすぎる。
もう少し紺に合う色のパネル付けておきますかね。
なんていいながら、オリジナルのパネルが戻ってくるまでの間だからな、まぁいいか、なんて事になってオレンジのまま走る続ける可能性は大だよな。
なんだか体がパリッとしないから今夜はこの辺で。
サヨウナラ
疲れたり仕事が行き詰ったりした時についつい観てしまうこの人の動画群。
散々観ているくせに、音源買ってない駄目な俺。
この人の妙なハイテンションに癒される。

ひび割れてはいなかったけど

転ばぬ先の杖って感じですね。
乗り始めたらケーブルがプチッと切れたりチューブが劣化していてパンクしたり。
ありがち。
先にやっておけば安心して乗り出せますよね。
と書きつつ


乗り出す時に交換しようと思ったらタイヤの在庫が1本しかなくて、あと1本はタイヤが入荷した時にでもいいや。
自分のだし。
なんて思っていたのに、交換するの忘れてた。
そのまま乗り続けてしまってました。
タイヤ交換作業ついでに自分のもチェンジ。
そしてもう1台の自分のベスパP125Xは

取り付けたけど、オレンジはさすがになかったな・・・
ダサすぎる。
もう少し紺に合う色のパネル付けておきますかね。
なんていいながら、オリジナルのパネルが戻ってくるまでの間だからな、まぁいいか、なんて事になってオレンジのまま走る続ける可能性は大だよな。
なんだか体がパリッとしないから今夜はこの辺で。
サヨウナラ
疲れたり仕事が行き詰ったりした時についつい観てしまうこの人の動画群。
散々観ているくせに、音源買ってない駄目な俺。
この人の妙なハイテンションに癒される。
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜