初めての花の子ルンルン by KBの遠藤
昨日は、何故かこのBlogにログイン出来ずに更新する事を断念・・・
そんな昨日でしたが、KBに新たな仲間がKBのKの手により運ばれてきました!
その仲間とは

お花さん(笑)
どうやら、KBのKのラジコン仲間(P125Xのサイドカー乗り)の方が、千葉県野田市にRC-DEPOTという、ラジコン飛行機のデパート(自分にゃ分からないけど、凄まじい規模らしい)をオープン。そこに届ける開店祝いの花を買う為に立ち寄った花屋さんでサービスとして貰って来たようで。
自分、KB農園にて色んな作物は育ててきましたが、花って物は、今の今まで一度も育てた事が。。。
だって、自分が花を育てるってのはあまりにも・・・(笑)
しかし、KBにきてしまった物はしょうがない。放置してしまうのもなんなんで、本日は、花を鉢に植え替える大作戦を実行。
植木鉢は店の脇に丁度良いサイズの物が転がっていたので、

洗って使用することに。
お次は、鉢の底の穴を塞ぐ為のネット?を。と思ったら、流石に、そんな物はKBには転がっていないので、ゴミ箱に転がっていたアルミ板を拾い上げ、

ボール版で穴を開けて、開けて、開けまくって

オラ!オラ!とぶった切って

完成!
男の料理。の如く、豪快に!と言っても、男の園芸っちゃ・・・なんともね(笑
その後は、鉢底に

石を投入!
そこに花をブッ込み、開いた隙間にKB農園の土を投入して一丁あがり!
良いのではないの?
なんて思った瞬間、、、鉢が倒れて、、、

キャー大変。。。大惨事ですよ・・・
もう一度やり直して、

水をあげて、完成!
無事、KB鉢植え一家

の一員になりました!!!
っが、こいつらの、花としての名前が分からない。。。
仕方が無いので、「お花さん1号」「お花さん2号」と命名。
まっ、「ストロングマシーン1号」。「ストロングマシーン2号」。的な(昭和プロレス)、しょっぱい感じの、安易な名前の付け方ですが(笑)
まぁ、名無しの権兵衛(これも古いが・・・)よりはいいかな?と。
問題はこの先。ですね・・・
水をあげるタイミングとか、花の育て方何ちゃわかりゃしない。。。まっ、これから適当にやってみます。花に話しかけてみたりとか(笑)
そんな本日でしたが、夕方から雨が・・・

帰るのダルイ。。。と思いきや、丁度、閉店時間に雨が止んでいたので、店を閉めた後にやろうとしていた仕事をブン投げ、姑息に帰路につくことに。
だってね、ヤッパリ、カッパ着たり。ってのは面倒臭いから。。。
そんな感じで、今夜は早く帰宅してしまったので、晩酌時間も長い訳で、う~ん、、、酔っ払い(笑)
いつも通りの夜となったようで、
オヤスミナサイ