大解放でも大丈夫! KBの遠藤

今日は、本当に暖かかったですね!過ごしやすい事この上なし。
ついに、夜になっても

夜でも扉を開け放てる暖かい日のKBピットの様子

ピットの扉を大解放!でも寒くな~い!
っが、一つ問題が。。。そうです。スギ花粉・・・こいつさえいなければ春よこい!なんですが・・・
ベスパに乗っててもクシャミ・鼻水・目のかゆみ。どうにもなりませんね。。。
特に、運転中のクシャミは危険だし。。。

なんていいつつ、先週は事情によりツーリング計画はお流れ。。。
となってしまったので、明日こそは!ツーリングに旅立ちます。

そして、自分、今年のツーリングに向けてゲットしたものが!
それはデジカメ。
今までのコンパクトデジカメでは物足りない。
かといって、デジタル一眼レフだと持ち運びに問題あり。
問題あるけど、フィルムカメラは一眼レフを使っていたので、やっぱり魅力的だったり。
っが、やはり、すばやく取り出せないと、面倒だからいいや。なんて事になって買った意味がないわけで、、、
まっ、一番の問題は価格。ですね(笑)
カメラ本体は手が届きますが、危ないのは、自分の物欲スイッチがポチッと入った時。。。
無茶こいて、腕もお金もないくせに、やっぱり明るいレンズでしょ!なんて舞い上がり、ローン組んで高いレンズ買っちゃう事は確実かと(苦笑)
上記の理由により、デジタル一眼レフは泣く泣く却下。。。
狙うは、デジタルコンパクトカメラの上級機種に。

今回のお買い物は、金無いくせに「衝動買いの鬼」と呼ばれた自分には珍しく、カメラ屋さんに何度も足を運び、使い慣れたキャノンか?それともニコン?リコーのDR-Ⅱ?などと色々物色。
最終的に出した結論は

購入したCanon PowerShot G9のデジタルカメラ本体

キャノンのパワーショットG9。
もちろん、ニコニコ笑顔でリボ払い(笑)

後は、いかに、すぐカメラを取り出せる形でベスパに積むか。です。
頭の中では持ち運び方法は決っているのですが、その為には、用意しなければいけない物が。。。
明日は、軽~くツーリング(お散歩)って事にして早めの帰宅。その後、ホームセンターへカメラ収納の為の材料買出し。なんて計画を立てています。

まぁ、その前にライバルが仁王立ちしてるわけで。。。
そのライバルとは、お酒だったり(笑)
今から、友人と呑みに行ってしまいます。
しかし、今夜は大人呑み。サラッと呑んで、サラッと帰宅。そして明朝、サラッとツーリングへ。
なんて思っていますが、二日酔いで撃沈→ツーリング中止。の確率はかなり高いような(笑)

まっ。俺は意志の強い男さ大丈夫。うんうん。大丈夫。大丈夫。大丈・・・・

それでは。

\ 最新情報をチェック /