高く高く開ける

この間お客様に聞かれたのが
タイヤ交換時に使用する木片
タイヤ交換の際などに使う木片。
前も書いたような気もしますが、タイヤ交換の時、スタンドの下に敷いて車体の高さを上げるとタイヤ交換も楽です。
リアタイヤの下に敷く木片
リアタイヤの下に敷く分も作っておけばケーブル調整などもやりやすいですよ~。
自分は
2×4材の端材を二段重ねた木片
2×4材の端材があったから二段重ねて使ってます。
なんでもいいんですよ。
高さがこれくらいなら。
ただ、あんまり高すぎると車体が安定しないからお勧めできません。
自分でメンテナンスなどやる方はあった方が便利ですよ~。
無くても出来るから、そんなもん要らね~よ!と言われればそれまで。
もっといいのあるだろ!という方もいるでしょう。
整備しやすくなって安定してればどんなスタイルもOKですよ~。

そんな本日は
サイドボックスの鍵が開かないベスパ125ET3
サイドボックスの鍵がなくて開かないというベスパ125ET3の鍵交換。
破壊工作かまさないとダメかな?
ここの鍵、壊す時に切子がボックスの中に落ちて嫌なんだよな~。
ダメもとで、とピッキングであけてみたら、ちょっと時間かかったけど開いちゃった。
自分、不器用なのかピッキングが苦手。
開かない奴はどうにも開かない。
沢山の女性に恋泥棒と呼ばれた自分ですが(嘘)、本物の泥棒にはなれませんね。
開けられて気持ち良かった~。
という自己満足なご報告で今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /