焦げて堪える。

今日は
作業前のベスパ125ET3
この間試運転しておいたベスパ125ET3の作業。
時間がかかる
キャブレタークリーナーで漬け置き中のフューエルタンクとコック
フューエルタンク&コックは先にキャブレタークリナーかけて漬け置きしておいたので
クラッチのバラし作業
その辺の作業からスタート。
次は
焦げたフリクションプレートとスチールプレート
滑っていたクラッチをバラしてみる。
開けた結果はフリクションプレート、スチールプレート共に焦げていました。
これじゃ滑るはず。
っで、クラッチカバーの汚れが強烈だったので漬け置きしておいて楽に洗浄できるよう下準備。
の間に
ステータープレート配線の引き直し作業
ステータープレートの配線引き直し。
その後は、と作業進めようと思っていたのですが本日はお客様のご来店が多く作業はお預け。
何台かのベスパをその場で軽整備させて頂きました。
っで、今日も
タイヤ交換作業の様子
タイヤ交換系のお仕事も。
取っておきたい気持ちをグッとこらえて
廃棄前のチューブ空き箱
チューブの空き箱はゴミ箱へ。
俺、男だな。
なるべく、物は減らす。
そんな感じ。
断捨離とかではなく、終活かなw
物減らさなきゃダメなんですよ。
無駄な物を所有し過ぎている。
使わないものはじゃんじゃん処分。
と言いつつ、余計な物買ってしまったりしちゃうんだよな~。
三つ子の魂ってやつですね。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /