終わって逝って先っぽが

あれこれやり散らかしているここ最近の修理状況。
そんな中、一台は決着。
焼き付いたシリンダーとピストンの様子
と言っても残念な方向での決着。
替えのパーツがない特殊なモデル、シリンダーとピストンがガッツリ焼き付いてた・・・
残念でなりません。

点火系不良のP125X
こちらのP125Xは点火系不良。
そこそこ距離ある場所から自走されてきた車両ですが、よくKBまで辿り着いたなといった状態。
試運転したら5分間くらいの間にエンジン停止する事数回。
低回転、高回転、共に調子悪い。
だけではなく
緩みが見られるキャブレター本体
キャブレターにも問題あり。
点火系じゃない感じで吹けが悪い時がありバラシてみたら、キャブレター本体の取付のボルトからキャブレター各所の締め付けが甘く緩々。
これでは・・・
そして点火系はコンデンサーに問題があるとは思うのですが
劣化した配線とコンデンサー周り
配線も劣化してボロボロ。
コンデンサー、コンタクトポイント、配線の交換となるとCDI化した方が後々の為にも良い気がします。
明日、オーナー様と相談だな。

それにしても寒いですね。
午前中、オープン前に外注に出す業者さんのところへ行ってきたんですが、打ち合わせ中、雨が降ってきたと思ったらミゾレ混じり。
今夜は降るのかな?
そんな寒い時の試運転用ヘルメット、ジェットヘルにシールド付ける度に思うのですが、どのシールドも
ジェットヘルメットの短いシールド
微妙に短い!
短いんですよ。
あごの先が微妙に露出して寒い。
あごの先っぽだけ冷えやがる。
えっ?俺は大丈夫!って?
そりゃ顔が小さいからですよ。
シールドに問題があるんじゃなく自分の顔がデカいからなんですよね。
分かっています。
分かっているけど、顔の長さは変えられない。
ちょっと乗るのにフェイスマスクとか面倒だし。
そこにあるのは諦めという奴ですね。
明日目が覚めたら顔が小さくなっていますように。
ついでに、モテる系なカッコいい顔になっていますように。
などという無駄な事を祈りつつ今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /