調べて食べる
今日は故あって
90年代初頭の頃の国内ベスパについてちょっと調べごとなどする為に古いベスパの本をペラペラとめくっていました。
懐かしいな~。
懐かしい。
ベスパビバーチェが出版される前はこの辺の本を何度も何度も読み返していました。
ベスパに乗り始めた頃の気持ちを思い出してみたりして。
ベスパを見かける事など無かった田舎町、本の中のベスパを見て自分のベスパをどんな感じにしようかとあれこれ妄想していたお年頃16歳の自分。
44歳になった今もベスパに乗っていて、しかも仕事がベスパ屋だなんて欠片も想像していなかったな。
人生、どこに転ぶか分からないもんですね。
そしてその頃の自分からは全く考えられないのが趣味の一つの職場菜園。
昨日は
芽キャベツを収穫。
今年の芽キャベツは大成功。
収穫量は少なそうだけどギュッと詰まっていて大きさもそこそこ。
肝心の味はどうよ?
と
ペペロンチーノに化けてもらう。
ついでにKB農園で採れたスティックセニョールとカブも投入。
っで、味の方は、、、美味い!
甘い!
文句なし。
作物育て収穫して食べる。
趣味としては悪くないかな。
スーパーで売っている芽キャベツを見たら6個入りで198円。
意外と高いんですね。
という事は、食費も浮くなw
さて、作業の続きでも。
ソレデハ

90年代初頭の頃の国内ベスパについてちょっと調べごとなどする為に古いベスパの本をペラペラとめくっていました。
懐かしいな~。
懐かしい。
ベスパビバーチェが出版される前はこの辺の本を何度も何度も読み返していました。
ベスパに乗り始めた頃の気持ちを思い出してみたりして。
ベスパを見かける事など無かった田舎町、本の中のベスパを見て自分のベスパをどんな感じにしようかとあれこれ妄想していたお年頃16歳の自分。
44歳になった今もベスパに乗っていて、しかも仕事がベスパ屋だなんて欠片も想像していなかったな。
人生、どこに転ぶか分からないもんですね。
そしてその頃の自分からは全く考えられないのが趣味の一つの職場菜園。
昨日は

芽キャベツを収穫。
今年の芽キャベツは大成功。
収穫量は少なそうだけどギュッと詰まっていて大きさもそこそこ。
肝心の味はどうよ?
と

ペペロンチーノに化けてもらう。
ついでにKB農園で採れたスティックセニョールとカブも投入。
っで、味の方は、、、美味い!
甘い!
文句なし。
作物育て収穫して食べる。
趣味としては悪くないかな。
スーパーで売っている芽キャベツを見たら6個入りで198円。
意外と高いんですね。
という事は、食費も浮くなw
さて、作業の続きでも。
ソレデハ