軽症何よりあれには勝った

今日は夕方までお客様のご来店がちょこちょこと。
ご来店頂きありがとうございました。
そんな今日という日のスタートは
長期不動だったPX200Eの試運転
長期不動だったベスパPX200Eの試運転。現状確認出来ました。
エンジンは調子よし。フロントブレーキ、前後タイヤ、ステータープレート配線は溶けていたからその辺修理すれば再び調子よく走れちゃう状態。最近にしては軽症かな。
ってなPXを使ってちょっと実験。
届いてしまいました。この間見つかったといった
届いたクロウフットレンチ7mm
クロウフットレンチの7mmが・・・届いたからには一度使ってみないとねという事で
クロウフットレンチをセットした様子
SET完了。いざ
クロウフットレンチでのエアスクリュー調整作業
調整。使える。普通には使える。スパナでやるよりは全然使いやすくて合格レベル。初めて使った人なら調整しやすいと大満足のレベルかな。
だがしかし、俺は知っている。
自作調整工具の実力を再確認
あいつの実力を。自作工具の方が更に調整しやすい!
良かったよ。これでクロウフットレンチの方が使いやすかったら本気のガックリだったよ。
まっ、自分で作ってるんだから寸法等、自分で使いやすいよう作ってあって当然なんだけどw
そして見た目は負けてるけどね・・・
クロウフットレンチは自作工具を紛失するまで眠りについてもらいましょ。無くした時はまた作るの面倒だからクロウフットレンチにご登場願います。
っが、無くした時なんてのは大分先のことだろうし、そんな時には存在を忘れていたり、覚えていてもどこに仕舞ったのかわからないってなことになるんだろうね。
未来が見える。見えてしまう位馬鹿な自分。馬鹿なんてのは死ぬまで治らないみたいだから馬鹿のまま、馬鹿を受けいれ生きていきましょ。
といった感じで今夜はこれにて。サヨウナラ

数年に一度、定期的に聴きたくなる曲

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /