慣れ、だよね。ということですよ。

パーツ待ちで止まっていたベスパ50sは、数日以内に部品が揃いそうなので腰下を組むことに。
ベスパ50sの一次減速交換準備の様子
一次減速を交換する際は
クラッチカバーに干渉しないか確認している場面

クラッチカバーに当たってしまう事があるので要注意。
仮組して
一次減速を仮組しクリアランスを確認する様子
写真が分かり辛いですが手で回した感触と、目視でクリアランス確認。
今回は干渉していなかったのでOK。
っで
仮組段階で違和感を覚えた箇所
仮組みの段階で嫌な感じのところがありドハマリ。
考え過ぎか?
神経質になり過ぎか?
そう思いつつもそんな原因を探ってタイムロス。
解決したのでというか、ほぼ、神経質になり過ぎでしたという結果で
オイルシールを組み込む作業中
クランクケースを閉じて作業完了

ケースを閉じて完了。
それにしても、未だにエンジンスタンドを使わずに万力で組みたくなっちゃうな~。
と思っていたけど、今回の仮組の際のトラブルはエンジンスタンドにエンジン乗っかっていた方が原因を探りやすかったのでスタンド使って良かったのかな。
4個目のエンジンスタンドでこれだといういスタンドに出会えたという事かな。
というより、結局は慣れなんですよね。
使い続けて馴染めばどれでもいい気がするw
買ったからには使わなきゃと自分に思い込ませているだけです。
といいつつ、買ったものの使わないなこれはとなったベスパ用特殊工具、あれこれあるな・・・
このエンジンスタンドも・・・
いやいや、このエンジンスタンドは運命の赤いエンジンスタンドだ!
という事にして今夜はこれにて。
サヨウナラ


K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /