ズルンズルンで角がねぇ!
昨日、エンジンかけてみたらアイドリングする気ゼロってな状態だったベスパ125ET3のオーバーホールしていたキャブレターを組み込み再始動。
アイドリングはバッチリ。
という事で朝、雨降らないでねと祈りつつ

現状確認試運転。
眺めの距離乗るつもりで走りだしたのに、走りだして10秒後には駄目だこりゃ。
クラッチがズルズルに滑っていて走れたもんじゃない。
30km出すのがやっとな状態。
30km出すのがやっとな状態。
超ショートコースに切り替えて帰還。
こんだけズルズルになるまで乗り続けていたって事はかなり高回転でエンジン回し続けていたって事になるし、エンジンからの異音もあるし、どうしましょうかとオーナー様とご相談。
買ったばかりの車両という事もあり、安心して乗れるようにとのことでオーバーホールコースとなりました。
そしてGWのバタバタでエンジンを降ろしたまま手を付けていなかったET3のギア抜けエンジン、先ほど、クランクケース開けてみたら

シフトユニットが激しく摩耗していました。
レストア車でエンジン開けてある感じだったからシフトユニットの摩耗ってのは想像してませんでした。
このエンジン、

クランクケースのガスケットに液ガス塗ってあり、確かに開けてある。
けど

キックラチェットギアも摩耗したまま組んである。

オイルシールだけ交換してエンジン内を洗浄して組みなおしただけのエンジンオーバーホールというよりはエンジン内部洗浄済みって感じでしたね。
こりゃギア抜けするよ。
まっ、ある意味原因が分かりやすくて良かったんだけどねw
レストア車といっても色々ありますね・・・
レストア車といっても色々ありますね・・・
それにしてもGW期間、あの方この方、沢山のお客様にご来店頂きありがとうございました。
お酒の差し入れも多数頂いてしまいありがたい限りで。
丁寧に飲んで、丁寧に味わい、丁寧に肝臓ぶっ壊してやりますw
そして、最終日となった昨日はKBベスパ乗り若手チームのお二人がご来店。
お洒落なファッションでベスパに乗って休日を過ごす。
良いねそういうの!
オジサンは、休日に着る服ってのを暫く買ってないよ。
休日に着る服はどれもこれも10年選手。
ヘタすりゃ30年選手もいたりする。
なんか、新しい服なんてのが欲しくなっちゃったな~。
と思ったけど、何買っていいんだか分からないやw
買ってお洒落してみたところで
と思ったけど、何買っていいんだか分からないやw
買ってお洒落してみたところで
「あのオッサン、無茶こいてね?」
と笑われるのがオチ。
若者の刺激だけ頂きそれでよしとしておきましょう。
まっ、俺クラス、あれだから、生き方全てがお洒落だから大丈夫!
なんつってw
なんつってw
誰かに殴られる前に去りゆきます。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜