磨く休日自分のベスパ

昨日は自分のP200Eでお出かけしようかと思ったら、雨。
という事で予定変更。
P200Eのくすんだパーツ達の磨き作業。
バフ掛けしある
磨き前のブレーキペダル
ゴムに隠れる部分が未処理のブレーキペダル
嫌ですねこういうの。見えないところまでキッチリとバフ掛けしてあるってのが粋って奴ですよ。
ダサいな~。ダサい。
自分でバフ掛けしたパーツ。過去の自分がダサいという事。
今の自分は、それを手直しする気はないという事で引き続きダサい男でゴメンナサイ。
そして磨きごたえがないパーツは
磨きごたえのないホイールキャップ
磨いたホイールキャップ3枚
結果を見てもやはりかけた手間の分だけ帰ってこない。そんなもんさ。好きなパーツだからそれで良し。
ポリッシュされたアルミスタンドブーツ
組み付け後ほぼ見えないスタンドブーツ
磨き直されたフロアレール
ボディーに刻まれた細かい擦り傷をコンパウンドで消し去り綺麗になったPを眺めて満足。
1980年製ベスパP200E
1980年製のこのベスパ、自分が5歳の時に製造されたと思うと、こいつもオッサンだなw
そんな休日。充実した時間。
派手なカスタムしてあるわけでもなく見た目ノーマルなありふれたP200Eなんだけど、細々したパーツは自分好みに。
ノーマルのPが大好きなもんで、それを壊さず自分にしか分からないレベルだけど自分色を出す。
このPに求めるのはオーラゼロな車両。
ベスパ屋のオーナーが乗る車両としてはダメなんだろうけど、自分的にはそれでよし。
まっ、良い休日過ごせましたよというお話でした。
さて、お客様のベスパの整備作業を進めましょ。
といった感じでソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /