50R元気になってね その1

試運転結果、不調が判明した
50Rの試運転で不調が判明した様子
50R。
症状としては、アイドリングが安定していない。
そして吹けもいまいち。
トルク感もない。
ブレーキ踏むとエンジンストップ。
ブレーキに関してはコンタクトポイントのギャップ調整でOK。
問題はそれ以外。
外からチェックして分かる不具合は、キャブレターがオーバーフロー。
排気漏れ。
シリンダーヘッドからの圧縮漏れ。

アイドリング等に関してはキャブレターだろうと開けてみたら
腐食粉が溜まったキャブレター内部(アイキャッチ)
ありゃま。
ゴミというよりは燃料に水が混じってアルミが腐食して出た粉な感じ。
この粉は
キャブレター内部に侵入した腐食粉
キャブレター内部にも入り込んでいました。
こりゃ駄目だ。
吹けも悪けりゃオーバーフローもするはずですね。
という事は、大元のタンクの方もかな?と
燃料タンク内部の腐食状況
チェックしたら、キャブレター同様な状態。
キャブレターをばらす際、キャブレター上部がガソリン塗れ。
タンクからのガソリンの漏れもあるなと思ったけど、写真撮り忘れましたがフューエルコック内部でこの粉が悪さをしてパッキン等傷つけていてこりゃ漏れるのも納得ってな状態。
キャブレターはクリーナーに漬け置いた後、普段は使わなくても良いなと思うけどこんな時は使うと安心感が増しますねってな
キャブレターを超音波洗浄している様子
超音波洗浄。
この時点ではフューエルコックも使うかもと共に洗浄しましたが、フューエルコックは交換する事に。
そして
キャブレターのオーバーフロー耐久テスト
オーバーフロー耐久テストと
ガソリン漏れテストの様子
ガソリン漏れテスト。
どちらも合格。
排気漏れに関してはチャンバー取り付けなおすだけなので端折ります。
お次はって長くなったのでまた次回。

それにしても12月が始まっちゃいましたね。
今年の目標の大半は達成できない事が確実となりました。
もう足掻かない。
けど、少しは進めないといつまで経っても課題だけが残るだけ。
足掻かなきゃ駄目かな。
といった感じでソレデハ



K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /