50R元気になってね その3
50R、エンジン関連の整備も終わりお次。
レバーホルダーが摩耗していて使えない。
上も下も穴はガバガバ。
探してみたけど同じ色の物はなく、というか3速のレバーホルダーの中古ストックが1個しか見つからない。
オーナー様と相談の結果、オールペンされている頭から引き抜いて
剥離して、アルミ無地の無塗装で組むことに。
っで、厚塗りペイントが中々手強くて剥離に苦戦。
やっと終わりが見えてきたと思ったら
終わってた・・・
厚塗りが過ぎて【4】の文字が塗装に埋もれていたようで、剥離作業後半に顔を出す【4】の文字。
剥離に使った時間は無駄になった瞬間。
まだ他の場所探せば頭のストック出てくるんじゃないかと捜索開始。
そして奇跡が!
なんと、同色の50Rの頭発見。
固着していたハンドルパイプを引き抜く。
っが、よく見たら
ウィンカースイッチのところにオリジナルカラーは残っているけどリペイントされてる。
上に塗られた色を剥がせば元の白が出てくるんじゃないかと
強力シンナーで塗装をふやかし慎重に剥がしていく。
上に塗られた白は比較的楽に剥がせましたが、その下に塗られたプライマーが中々落とせず苦戦。
下の元色を傷つけないよう慎重に作業し続けオリジナルの白がこんにちは。
嫌らしい目で見たら微妙に色は違うけど、ぱっと見では誰も気づかないレベル。
まぁ、この作業にとんでもない時間を使ってしまったけどこの50Rは雰囲気勝負の車両なもんで、元の雰囲気壊すことなく修理出来て何よりでした。
そしてまた頭悩ますトラブルが発生。
といった感じでまだ続く。
今日は、クランクケースを修正してもらうため内燃機屋さんへ朝から出動。
酷くやっつけられていたクランクケース、バリっと復活してください!
そんなクランクケースのベスパのオーナー様、加工賃は結構かかりそうなので悪いことしないでお金作っておいてくださいねw
他にも数か所、外注お仕事お願いしに渡り歩いていました。
自分じゃできない事沢山あります。
出来ない事をやってもらえるってのはありがたい事ですよね。
さて、作業に戻りますか。
といった感じでソレデハ
って、これが悩んだ。


上も下も穴はガバガバ。
探してみたけど同じ色の物はなく、というか3速のレバーホルダーの中古ストックが1個しか見つからない。
オーナー様と相談の結果、オールペンされている頭から引き抜いて

っで、厚塗りペイントが中々手強くて剥離に苦戦。
やっと終わりが見えてきたと思ったら

厚塗りが過ぎて【4】の文字が塗装に埋もれていたようで、剥離作業後半に顔を出す【4】の文字。
剥離に使った時間は無駄になった瞬間。
まだ他の場所探せば頭のストック出てくるんじゃないかと捜索開始。
そして奇跡が!

固着していたハンドルパイプを引き抜く。
っが、よく見たら

上に塗られた色を剥がせば元の白が出てくるんじゃないかと

上に塗られた白は比較的楽に剥がせましたが、その下に塗られたプライマーが中々落とせず苦戦。
下の元色を傷つけないよう慎重に作業し続けオリジナルの白がこんにちは。

まぁ、この作業にとんでもない時間を使ってしまったけどこの50Rは雰囲気勝負の車両なもんで、元の雰囲気壊すことなく修理出来て何よりでした。
そしてまた頭悩ますトラブルが発生。
といった感じでまだ続く。
今日は、クランクケースを修正してもらうため内燃機屋さんへ朝から出動。
酷くやっつけられていたクランクケース、バリっと復活してください!
そんなクランクケースのベスパのオーナー様、加工賃は結構かかりそうなので悪いことしないでお金作っておいてくださいねw
他にも数か所、外注お仕事お願いしに渡り歩いていました。
自分じゃできない事沢山あります。
出来ない事をやってもらえるってのはありがたい事ですよね。
さて、作業に戻りますか。
といった感じでソレデハ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜