タイトル書き忘れ by K.B.遠藤

本日よりP125Xの整備を始めました。
と言っても、PXのカスタム車輌が入庫するまで。ですが。
取り合えず、フロント廻りの整備から手をつけることに。

ハンドルパイプの分解洗浄。フロントブレーキのオーバーホール。
フロントフォークを抜いてベアリングに給油。

ベスパのハンドルコラム整備中に使用するブレーキグリスとベアリング部品の写真。

ベスパのフロントフォークベアリングにはグリス溜まりがないので、古い車輌などは確実にグリス切れを起こしてます。
故に、組みなおすときには、固めのグリスを塗って組み直します。

後は、各ケーブルの交換。
そんな感じで本日の作業終了。

エンジンの方は、クランクケースの中に残っていたガソリンが固まってクランクが回らない状態。
シリンダーも錆び付いているので、シリンダーをボーリングしてP150のピストンを組み込み、ボアアップしちゃいましょか。ってな予定です。
焼き付いたりするリスクを背負わずに、純正お気楽パワーアップ。

明日は、エンジン降ろしてオーバーホール開始!

そして、上記の話とは関係ないですが、ウッドベースのピックアップを注文しちゃいました!
ウッドベースカスタム計画開始!

ピックアップ付け替える前に、練習。そうです。大切なのは練習ですよ。
最近、全く弾いていないので、ヤバイです。

まぁいいや。今夜も酔っ払い。
オヤスミナサイ。

〒277-0017 千葉県柏市東柏2-11-3
TEL:04-7160-3732
営業時間 月~金 12:00~20:00(土曜・日曜・祝日 11:00~19:00)
定休日 毎週水曜日 毎月第3木曜日

\ 最新情報をチェック /