アジアン 向日葵 ジェラートP by KBの遠藤
本日は、またまた、アジアからの暑~い風が、KBに(笑)

この車両は、そんじょそこらのアジアンベスパとは違いますよ~!
100%ピュアな、ベトナム車輌。
何せ、オーナー様が、ベトナム在住時に向こうで購入して乗っていたベスパ。
それを帰国の際に持ち帰ってこられたので、言うなれば、血統書付きのベトナムベスパです!
エンジンかからず。
と言う状態で入庫してきてたので、やる気が起きないんだけど取り合えず、エンジンかけなきゃな~。と各所をチェック。
諸々見なかった事にして目を瞑りつつ、プラグの火の飛び具合を点検。
すると、火が飛んでな~い。
プラグ交換。
っで、あっさり始動!
助かった~(笑)
試運転した限り、エンジンから聞こえてくる凄まじいまでの異音さえ気にしなければ(笑)そのまま乗れるご様子で。
苦戦するかと思いきや、あっさり仕事となりました。
あっ、この間も書きましたが、新規のアジアンベスパ修理は、お断りさせて頂きます。
この車両は、以前も整備させて頂いたのでやらせていただいた感じで。
というか、半ば強引に持ち込まれたと言う話もちらほらと(笑)
それにしても、このベスパに付いているフロントキャリアの

腐食具合ったら、凄すぎる・・・
結構、肉厚のパイプのようなんだけど、ここまで錆びるとは・・・
恐るべし。
そして、恐ろしくは無いけど気持ち悪いと思うのが

ヒマワリの種になる部分。
じ~っと観てると、気持ち悪くなってくるんですよね~。
同じものが多数並んでいると、なんか気持ち悪くて苦手。
けど、そんな気持ち悪いヒマワリったら、近所の方々だけではなく

蜜蜂達も大喜びのようで。
ここ数年、蜜蜂が激減しているという話ですが、まっ、そんな奴らが助かるのなら、植えた甲斐もありましたかね~。
自分が本日嬉しくなったのは、

何だコリャ?な感じの写真となってしまいましたが、ジェラートです。
いつも通る裏路地に、ヒッソリと業者向け?な感じで営まれているジェラート屋さんで購入しました。
一般人は買えない空気がプンプンしていたんで、入りたくても入れない感じで躊躇していましたが、本日、勇気を振り絞って突入!
結果、全然、普通に売ってくれました。
本日のチョイスは、塩味。
他にも色んな味があったので、今度挑戦してみようかと思ってみたり。
KBから自転車で数分の所にあるので、これから、暑ち~。冷たいもの食べて~。なんて時は、ジェラートに決定。
このジェラート屋さん、きっと、柏に凄く詳しい。なんて方も知らない事確実なお店。
場所の説明もマニアックすぎて出来ないし(笑)
もし、KBに来た際、ジェラート食べたい!と思ったら、自分に言って下さい。
使いっ走りとなり、買ってきますよ~。
まっ、当然、自分が買いに行くわけですから、代金は、一桁増やして請求しますが(笑)
あっ、肝心のお味は
マンモスおいP~~~~~~~!
はい。すみません。
しょっぱいオチとなった今夜です。
のりP語の使い方も間違っているような。
たまには、時事ネタも織り交ぜてみようかなと思ったんですが(笑)
お寒い空気を残しつつ
オヤスミナサイ

この車両は、そんじょそこらのアジアンベスパとは違いますよ~!
100%ピュアな、ベトナム車輌。
何せ、オーナー様が、ベトナム在住時に向こうで購入して乗っていたベスパ。
それを帰国の際に持ち帰ってこられたので、言うなれば、血統書付きのベトナムベスパです!
エンジンかからず。
と言う状態で入庫してきてたので、
諸々見なかった事にして目を瞑りつつ、プラグの火の飛び具合を点検。
すると、火が飛んでな~い。
プラグ交換。
っで、あっさり始動!
助かった~(笑)
試運転した限り、エンジンから聞こえてくる凄まじいまでの異音さえ気にしなければ(笑)そのまま乗れるご様子で。
苦戦するかと思いきや、あっさり仕事となりました。
あっ、この間も書きましたが、新規のアジアンベスパ修理は、お断りさせて頂きます。
この車両は、以前も整備させて頂いたのでやらせていただいた感じで。
というか、半ば強引に持ち込まれたと言う話もちらほらと(笑)
それにしても、このベスパに付いているフロントキャリアの

腐食具合ったら、凄すぎる・・・
結構、肉厚のパイプのようなんだけど、ここまで錆びるとは・・・
恐るべし。
そして、恐ろしくは無いけど気持ち悪いと思うのが

ヒマワリの種になる部分。
じ~っと観てると、気持ち悪くなってくるんですよね~。
同じものが多数並んでいると、なんか気持ち悪くて苦手。
けど、そんな気持ち悪いヒマワリったら、近所の方々だけではなく

蜜蜂達も大喜びのようで。
ここ数年、蜜蜂が激減しているという話ですが、まっ、そんな奴らが助かるのなら、植えた甲斐もありましたかね~。
自分が本日嬉しくなったのは、

何だコリャ?な感じの写真となってしまいましたが、ジェラートです。
いつも通る裏路地に、ヒッソリと業者向け?な感じで営まれているジェラート屋さんで購入しました。
一般人は買えない空気がプンプンしていたんで、入りたくても入れない感じで躊躇していましたが、本日、勇気を振り絞って突入!
結果、全然、普通に売ってくれました。
本日のチョイスは、塩味。
他にも色んな味があったので、今度挑戦してみようかと思ってみたり。
KBから自転車で数分の所にあるので、これから、暑ち~。冷たいもの食べて~。なんて時は、ジェラートに決定。
このジェラート屋さん、きっと、柏に凄く詳しい。なんて方も知らない事確実なお店。
場所の説明もマニアックすぎて出来ないし(笑)
もし、KBに来た際、ジェラート食べたい!と思ったら、自分に言って下さい。
使いっ走りとなり、買ってきますよ~。
まっ、当然、自分が買いに行くわけですから、代金は、一桁増やして請求しますが(笑)
あっ、肝心のお味は
マンモスおいP~~~~~~~!
はい。すみません。
しょっぱいオチとなった今夜です。
のりP語の使い方も間違っているような。
たまには、時事ネタも織り交ぜてみようかなと思ったんですが(笑)
お寒い空気を残しつつ
オヤスミナサイ