8月だ~・・・ by KBの遠藤

今日から8月。
6月~7月は、あっという間で、2ヶ月間が、まるで3日と6時間28秒位に感じる位、あっという間に過ぎ去りました。
っで、月の区切りと同じく、仕事も少し落ち着いたので、今日は、次の修理に取り掛かる前に
修理前に大掃除されたKBの作業ピット
ピットスペースの大掃除を敢行。
明日からは、すっきりした気持ちで整備作業が出来るかな~。なんて。
忙しいからと言って、簡単な掃除だけで済ませていた事を反省。
と言っても、「掃除」と「片付」けは別なんですよね~・・・
キチンと、ピットスペースに溜まったパーツの整理なんかもしたいものです。

落ち着いた。と言っても、まだ3台ほど修理でお預かりしている車輌があるので、マッタリとはしていられませんが。。。
今日も1台、2年程前にお買い上げ頂いたP125Xが、修理&点検で入庫して来ました。
このP125Xったら、久しぶりに見ても
渋い純正カラーが印象的な赤いP125Xの正面
カッコイ~~~~~~~~~!
オリジナルボディーで純正カラーなんですが、渋い色です。
本当にカッコイイ!
自分が乗りたい位です。
本気で。
そして、自分のP200Eは、本日、洗車してWAXかけてあげたんだけど、ガックリです。
ここ最近、忙しくてキチンと洗車してあげられなかったので、
錆がじわりと進行しているP200Eの車体部分
錆に犯されている部分がジワリと広がりつつあったり・・・
雨の日も乗っているんだから、キチンとWAXかけてあげないと駄目ですね~。
しかも、雨続きな今日この頃なんだから、なおさら、WAXかけてあげなきゃ駄目だったんですよね・・・
反省。

本日の、更にガックリ。
それは、自分が手塩にかけて育てている
開花し始めた小ぶりなヒマワリのつぼみ
ヒマワリ。
せっかく毎日キチンと水あげてたのに、全然大きくならない内に咲き始めているようで。
自分は、普通のヒマワリなんか興味ありません。
でかく、どでかく、ドカ~ンと花開いたヒマワリしか見たくな~い!!!
まっ、今年は、日照時間が少ない。ってのも影響していそうな感じですよね~。
地球に文句いってもしょうがない。
あきらめますか。

本日の喜ばしい事。
それは、以前、教習させて頂いたお客様が、立派なベスパ乗りに成長していた事。
スムーズに乗れる様になっていたので、嬉しいもんですね~。
夜の街でベスパとバイクに乗るお客様たち
と書きつつ、ゴメンナサイ。
今日はカッコよく写真を撮らせて頂きますよ!
なんて言った割りに、自分、カッコよく写真を撮るセンスが無かったようで・・・・
ゴメ~ン。

何だかこの頃、って、以前からなんだけど、キチンとしたベスパなブログになって無いですね~・・・
きっと、このブログをお読みくださっている方々は、キチンとしたベスパなブログを書けっ!と思っている方が多数だと思われます。
そんなブログになるよう、頑張って


みても無理かな?(笑)
反省しつつも、無理だと投げてみた今夜です。
そんな夜。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /