フェードアウト。では、ありません。 by K.B.の遠藤

以前、入荷しました。と、ご報告したP125X
新品クランク待ち。だったのですが、だいぶ前に入荷したものの、他の車輌に手を付けていたので放置。となっていましたが、本日からエンジン組み始めました。

P125Xの新品クランク組み立て中のエンジン腰下部

当然、仮組みしてクランクの具合いをみたり、ギヤの入り具合なども確認してから組み付けました。
これを怠ると、後に、なんかクランクの回りが重いな。となっても、どの段階で重くなったのかが判断つきません。面倒でも、各パーツを一度仮組みしてから組み付けるのがお約束。
っで、無事、腰下が組みあがった所で発覚したのは、シリンダーをボーリングしてもらうの忘れてました・・・
仮組みも大切ですが、作業の段取り。も大切ですね(笑)反省・・・

そして、途中で止まっているRally通信。
まだ完成してないの?
と思われている方もいるかと思いますが、4月中旬に無事完成して納車。となりました。

180Rallyのオーナーが来店し納車直前の様子

っが、K.B.のKが多忙の為、と言っても、ラジコン飛行機は飛ばしに行っているようですが(笑)
中々、Rally通信を書く時間が無いようです 注)Rally通信はKが手書きで。それを自分がブログにアップ。という流れ。
Kがもう少し落ち着いたら、残りの作業の様子もアップ出来るかと思います。

そんな訳で、本日は、未来の。ではなく、180Rallyのオーナーがケーブル調整の為ご来店。
ケーブル交換などはご自分の手でやりたい。との事なので、ケーブル調整の教習(笑)

180Rallyのケーブル調整を自ら行うオーナーの姿

無事、ご自分の手でシフトケーブルの調整完了!
突発事故で、クラッチケーブルの交換を実演サービス。なんてのもありましたが(笑)

なんにせよ、気持ちよく乗られているようで何よりです!
末永く乗っていただけるとK.B.としても嬉しい限りです。

そんな訳で、決して、フェードアウトした訳じゃありませんよ~。
あっ、カスタム途中のPXも、フェードアウトした訳じゃありません。完成まで後一歩。という所でトラブル発生・・・現在、部品を加工に出しているので、それ待ちです。

そして自分は、そろそろ酔っ払ってきたので、今日という1日をフェードアウト。
しようかと思っている今この瞬間。
オヤスミナサイ

ベスパ専門店 K.B.SCOOTERS
〒277-0017 千葉県柏市東柏2-11-3
TEL:04-7160-3732
営業時間 月~金 12:00~20:00(土曜・日曜・祝日 11:00~19:00)
定休日 毎週水曜日 毎月第3木曜日
ホームページ
http://www.kbscooters.com/

\ 最新情報をチェック /