7/3はお休みでお休みしていたベスパ by KBの遠

7/3(土)はお休みさせて頂きます。

と言った感じの明日なんですが、本当に、休んでいいのか?と自問自答してしまう位、仕事が、溜まっていますね。。。

本日は、昨日乗って気になった

操作系の重さを解消するためにハンドルパイプへ注油

操作系の重さを解消する為、ハンドルパイプに油注して、本格的な

注油後のPX200FLを本格試運転中

試運転へ。
結果、OKでしょ。
このPX200FL、3年位放置されていた車輌なんですが、ベスパらしくない。とでも言いましょうか。
放置されていたが故に、ディスクブレーキが張付いていた。なんてトラブルも。

錆びたディスクローターの点検中

ディスクローターまで錆々で、フロントブレーキは全バラ。
ディスクブレーキモデルは、

ディスクブレーキの内部構造を分解整備中

長期間放置PLAYをかますと、この辺が、ベスパらしくない作業での出費となりますね。
ディスクモデルにお乗りの皆さん、要注意!

他にも、10年放置されてた

10年放置されていたVespa100の修理完了

vespa100も、修理完了!
といっても、クランクのオイルシールが、ちょっと怪しい感じなんですが、エンジン開けると大きな出費とねりますね。
取り合えず、このまま乗って様子を見てもらってから、最終判断をくだそうかという今回の修理となりました。

さて、今年も、やってきてくれたようで。

毎年登場するヤモリの姿

ヤモリさんが登場。
しかも、1匹ではなく

仲良く並ぶ2匹のヤモリ

2匹!
自分、ヤモリの性別をパッと見で判断できるような特技は持っていないので分かりませんが、親子?兄弟?夫婦?どんな関係なんでしょか???
2匹で仲良く餌漁りしてる姿が、とても微笑ましいです。
独りぼっちのKBですから、こういった、勝手にペット、みたいなのは大歓迎。
もっと沢山来てくれると嬉しいんですが。

さて明日は、ライブ。
楽しみましょ。
それでは。
オヤスミナサイ

\ 最新情報をチェック /