vespa(ベスパ)修理
流れとしては、やっぱりか・・・

中々進行していかない車両ってのはありますね。 今やっている PX125FL2もそんな1台。 後はリアブレーキをオーバーホールすれば試運転に行ける状態に。 ちゃっちゃとブレーキを。 っで、そんな車両が故に一つ不安が。 それ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)カスタム
荒れてフロント 

それにしても 降りましたね・・・ 近くに何発か落雷も。 大荒れとなった本日。 静かに 作業。 Y君、届くの楽しみにしてください! っで、フロント周りの作業は続く。 ベスパPX125FL2 ローター取り付けのボルトが全アウ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
明日3/11(木)は不在がちかと

明日、3/11(木)は初心者ベスパ乗り方講習業務があるので不在がちになると思われます。 ご来店頂いての作業等出来ませんのでご注意ください。 ってなお知らせした本日は定休日。 優雅な大人の休日 とは言い難い、軒先での臭い強 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
雨か。という事で

試運転仕事からスタートして、その後に車体バラシ作業と思っていたら雨。 思ったようにはいきませんよねと予定変更で PX125FL2のキャブレターオーバーホール作業。 オーバーフロー激しかったんだけど、なんだかフューエルタン […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
色々と、そしてYOUTUBEアップしてます。

エンジンがかかる状態で運ばれてきたベスパPX125FL2、エンジンかかるけどスロットルを開けても回転が上がらない。 原因は、スロットルケーブルが外れていました。 直そうと思ってキャブにアプローチすると 何やら、あちらこち […]

続きを読む