5/11(木)臨時休業とヤフオク狂想曲
5/11(木)は臨時休業とさせて頂きます。 中途半端な時間帯に長時間留守にしなければいけない用事が入ってしまったので申し訳りません。 そんなお知らせな本日、KB農園にレタスを定植しようと思い、その前に軽く耕しておくかと自 […]
3連休始まり繋がるな~
今日から3連休のようですね~。 そんな3連休のスタートは シフトケーブル切れのベスパ50sのお引取りでした。 早速とケーブル交換。 そして、 ウィンカーが不調との事で点検。 以前、リアウィンンカーが取り付けられていたよう […]
積もらず震える肉の日
雪は積もらないでくれたようで何よりですが 寒いですね~。 今日は、外が悪天候のため店内ベスパでパンパン。 車両入れ替えができないのであれこれ地味系仕事に専念。 ガソリン垂れ流しな作業のときは危ないから ストーブOFF! […]
細かい物に振り回されて更新の季節
本日は ベスパ125ET3の試運転からスタート。 このET3、この間シートのアンコ交換した車両。 ボロボロのスポンジのかすが スロージェットに詰まってしまった疑惑。 キャブレター内部にも細かい物体がちょこちょこ紛れ込んで […]
Tシャツ再入荷で~す。
Tシャツが入荷してきました。 お待たせしていた方々、連絡させて頂きますのでもう少々お待ちください。 そしてサイズ管理の付箋がハート型なのもご勘弁ください。 手持ちの付箋がハートしかなかったんですよ。 本当はもう少し前に届 […]
磨いて降って漏らして乾く
今日は細かい仕事ばかりでネタにならない。 という事で自分のP125X整備日記。 綺麗に吹け上がらずに途中、なんとなくカブっている感じだったんですが、燃料系?点火系?微妙な雰囲気。 原因はあっさり判明。 プラグキャップでし […]
目覚めの2台と臭い臭い
定休日で二連休。 あれこれやりつつ貧乏暇なし仕事も進める。 長期不動車2台、取りあえずエンジンかけて現状確認しないと始まらないという事で キャブレターオーバーホール。 どちらもそこまで酷くないなという見た目なんだけど、中 […]
あれやこれやと18年で眠りについて数年で
午前中、久しぶりにホームページの更新作業。 アレコレ直さなきゃいけないとこあるんですが、最低限 昨日ご紹介したvespa50sのお知らせだけ更新して終了。 そして↑の写真はピンボケ。。。 前にも書きましたが、ホームページ […]
つまらぬオチに血が昇り憧れは叶うのか
今日はあれこれ並行作業。 の合間に 物置の車両を引っぱり出す。 涼しいから蚊もいないでしょと油断してたら左腕の二の腕が5か所刺されてた・・・ 今日の自分は左二の腕に美味しい血が集まっていたのかな・・・ RALLY200は […]
予報は外れてほしいけど
スクリーン&シーシーバー取り付けベスパ50s、完了か?と思いきや キャブレターが要オーバーホールな状態で延長戦突入。 試運転も終えてフューエルホース交換も終わり作業完了。 明日洗車してオイル汚れを落として終わり。 ついで […]