今更好きといってもね
今現在、自分のP200Eに組んである

グリメカのディスクブレーキKit、これ、このPを復活させる際

角目P125Xに組んでいたPXのドラムブレーキに変えようと思っていたんですよ。
PXのドラムブレーキで効きは充分。
PXのドラムブレーキで効きは充分。
けど走りだす事優先、時間がある時にやればいいさとその作業はしないまま。
元々はマスターシリンダーをハンドル側の物に交換してキチンとした油圧式にしようかとか悩んだりしましたが、折角のP、パッと見の雰囲気をモダンな感じにするのもどうかと思いそのまま使っていました。
っが、久しぶりにグリメカディスクKit組んだPに乗ってみたら、あれ?これ結構良くない?というかブレーキタッチが自分好みって事に気付いてみたり。
当然、完全な油圧式より効きは甘いんだけどそれでもというか、それがいい感じ。
予定変更でこのままディスクKitを使う事に。
っが、このディスクKit、以前乗っていたP200Eからの移植パーツ。
使い始めてから既に10万キロじゃないレベル。
ローター等交換してやろうかと思ったら、これ、古い奴なもんで今のディスクKitと違いローターは専用パーツ。
う~ん、と悩み、現行のハブ等のパーツ手配したこの間の出来事。
あまり好きじゃないなと思っていたパーツ、時間が経つとその良さに気付く。
そんな事もありますね。
ってな本日はバタバタしていて

余り作業進みませんでした。
まっ、キャブレターオーバーフローテストに合格したから良しとしておきましょ。
明日はフューエルタンク関連だな。
といった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ