続くな~、楽しかったな~。
7月 16, 2019
昨日、雨が降る前ギリギリで試運転できた ベスパ100は、ハンドルパイプの動きが渋すぎて試運転自体ギリギリ出来た状態でした。 バラしてみたら インナーパイプとアウターパイプの間に錆。 こりゃ重いはず。 錆落としてグリスアッ […]
無い。これも無い。けどね
6月 24, 2019
今日は他店にてご購入されたベスパPX200FL2が中古車整備されていなそうなんで予算の範囲で点検とのご依頼を受けた整備作業。 昨日、現状確認な 試運転済み。 気になった所は吹けの悪さ。 原因はキャブレターの確率大。 あと […]
負の連鎖静めるララバイ
6月 8, 2019
ベスパ100は各作業のお見積りを出し、オーナー様からのGOが出たので早速 滑っていたクラッチのオーバーホール。 クラッチ滑りの原因はミッションオイルが合っていなかった確率大。 そんな作業を始めた瞬間目に飛び込んできたのは […]
想定内。許容範囲内。
9月 9, 2018
この間試運転した時に半クラ状態になるはずがゴゴゴという異音を発しつつガタガタ進みだしちゃったベスパ125GTR、クラッチ開けてみたら やっぱりなといった感じの状態。 クラッチ内の真鍮のブッシュとワッシャーが消耗していまし […]
ビッタビタ ロックン・ロール
8月 27, 2018
午後雨予報な本日。 だったんですが夕方になっても降らないのでちょっぴり ベスパ125ET3の試運転。 結果バッチリ。 持ち込まれた時はキャブレターが外れかかっていて調子悪い状態。 キャブレターの取り付けをキチンとして試運 […]





