vespa(ベスパ)カスタム
懐かしベスパに結社です

今朝は、暖かい空気の中 納車準備などしてのんびり雰囲気でスタート。 と思ったら、沢山のお客様にご来店して頂きありがとうございましたな1日に。 っで、重なる時は重なると言いますか、ご来店して頂いた皆様 秘密結社的ステッカー […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
締めて完了。これでいいのか?

ベスパ125ET3、最終確認の 試運転。 バッチリOK。 サービス作業のウィンカースイッチ配線とヘッドライトスイッチ配線の確認&ネジの締め直しを終えて修理完了。 微妙なパーツ待ちとなってしまっていたベスパ50sもパーツを […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
洗えば進むというわけではないけどね

今日は晴れたという事で朝は 調子も良いしそこまで寒くもないしで良い朝に。 オープン時間からお客様のご来店がチョコチョコとあり、暖かいからと合間に 序に、あまりに汚くて触る気も起きないような状態だった の一歩手前。 眠りに […]

続きを読む
vespa(ベスパ)試運転
暖冬のほほんサヨウナラ

冬の暖かい日に ベスパ50sの試運転。 のんびりした速度でそこそこ冷たい空気の中を走るってのは気持ちいいな。 第二キャブレター調整場にてキャブ調整をしたら 試練の時。 のほほんと走ってるだけじゃない。 心臓破りの坂。 勢 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
大草原の小さな作業

ベスパ50sは 各部グリスがカチカチに固まるという90年代白グリスの呪い。 お約束な感じでアウト。 ステータープレートの配線も劣化していてこれまたお約束な感じですね。 慣れた作業でサクサクと。 と思ったら配線材料足りずに […]

続きを読む