vespa(ベスパ)修理
雪雨に

外は雨になったり雪になったりなお天気。 そんな予報が出ていたので昨日は定休日だったんですが キャブレターが駄目で延長戦となったPXの試運転などやっていました。 最後、ストップランプスイッチがプチトラブル発生なんて事もあり […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
軽々と乗れる それが普通

ほぼノーメンテで乗り続けられていたベスパ125ET3、整備するには良いタイミングだったんじゃないかと 傷んだケーブル類など見ながら思ってみたり。 そのまま乗っていたら小出しにチョコチョコとトラブル発生してましたね。 頂い […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
まだまだツルっとね

午前中 試運転コースなどの路面状況を確認したく自分のベスパでパトロールしつつ WEBショップの方にアップした商品達が東北~九州方面、各地の方々にお買い上げいただいたので発送。 ありがとうございます! 自分のセンスに自信が […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理

世はお盆休みですね。 そしてそんな休み期間は雨のようで。 自分は 長期不動で張り付いたクラッチをオーバーホールしたり、ってな作業は 組んでばらしての作業より油&泥コーティングされたクラッチカバー洗浄の方が時間がかかったり […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
グタグタ、ダラダラ、脱はどうだ

なんだか 作業していても、昼間は暑さでグダグダと。 夕方になり気温が下がってきて調子出てくるかと思いきや、昼の暑さでグッタリしていて捗りませんね。 すでに本気の夏バテですね。年のせいもあるのかな。 熱中症気を付けましょ。 […]

続きを読む