vespa(ベスパ)修理
それしかやってないからね

ちょっと表に出せない車両の整備やっていたので、ブログはサボってました。 その前に終わっていたPX125EURO3のネタもあったんだけど、ブログをサボる。 単純に、ブログを放置していただけってな話。 PX125EURO3の […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
快適準備とアゴ隠し

開店前に 試運転。 試運転というか 前後タイヤを新品にしたので納車前に自分がタイヤの皮むきした感じです。 オーナー様が交換されたといっていた フューエルホース、オイルホース、やはりよろしくない状態となっていたので交換。 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
懐かしステッカー&キーホルダーでGW

長期不動で持ち込まれたベスパ50s、フューエルタンク内は固形化したガソリンと錆でアウト。 キャブレター内部もヤバいのかなと思ったら タンク内からやって来たガソリンのかすが大量に混入していたけど 比較的綺麗な方でした。 先 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
平日なのに感謝です。そして引き継がれた物。

今日は、パーツが届いたP125Xの修理。 P~PX初期に使われていたオイルタンク、劣化してバキバキに割れちゃうことが多いです。 フューエルホース交換のついでに交換。 これ、分離給油のPは必ずチェックした方が良いパーツです […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
油断。不安。すっとこどっこい by KBの遠藤

本日は、憲法記念日。 祝日ですが、当然、お仕事。 オイルホース切れなどという、まさかなトラブルが発生したP125X、シリンダーを取り換え、タンクを外して、裂けてしまったオイルホースを交換。 2STオイルを抜いてからの作業 […]

続きを読む