ベスパ修理
お漏らしお代わりエアーお漏らし新着!!

試運転を重ねていたPX200Eは、オイル漏れとの事で入庫してきました。 っが、垂れてくる液体は黒い。 粘度もある。 けどガソリンな事は確実。 キャブレターチェックしてみたら、激しめオーバーフロー。 フロートバルブ交換では […]

続きを読む
ベスパ修理
垂れて臭って溶けますね

乗ろうと思ったらベスパから何か垂れてきた、との事で入庫してきた PX200FL。 何が垂れるんだ?と思いながらコックをオンにしたら、垂れてきたのはガソリン。 しかも、腐ったガソリン臭がヤバい。 キャブレターばらしてみたら […]

続きを読む
ベスパ納車
目覚めは良し。だけど・・・

長期不動P125X。先ずはキャブレターオーバーホールからスタート。 案の定、の前に、なんでこのキャブ付いてるんだ? 駄目じゃんという事に気付き 新品キャブレターに交換する事に。 新品と言えどもいつもばらしてチェックしてか […]

続きを読む
ベスパ修理
バシッと!サクッと、、、いかないか

フューエルコックから流れてきた ゴミやら錆やらがキャブレター内に大量混入していたり、マフラーが穴開いていたり っで、よりによってなんでなんでそんなとこネジ山破壊しちゃってるの・・・ ヘリサートするのにエンジン半分降ろさな […]

続きを読む
お知らせ
2020年、ありがとうございました!

2020年の営業が終わりました。 今年も色々とお世話になったりご迷惑おかけしたりあれやこれやな1年でしたが何だかよく分からないうちに1年が終わっちゃう感じですね。 今年なんてもんを考えると、当然な事で新型コロナになっちゃ […]

続きを読む
ベスパ修理
香る軒先 明日は作業が出来ません

年の瀬。 来年なんてのがすぐそこへ来ていてもやる事は変わらない。 長期放置でタール状になったガソリン塗れのキャブレターオーバーホール。 臭いから外作業。 キャブレターからエアクリーナが外れない。 仕方なくキャブクリーナー […]

続きを読む
ベスパ修理
ハマって白塗り

今日はハマった・・・ 作業の合間にちょいとベスパPX200Eのキャブレター関連のお仕事進めましょと気軽に始めたら 液体ガスケットが塗られていたベースパッキンがカチカチのコンクリートみたいになっていて中々剥がれない。 傷つ […]

続きを読む
ベスパ修理
キャブに漬かって師走は始まる

オーバーフロー激しかった ベスパ50sのキャブレターをオーバーホールして オーバーフロー耐久テスト開始。 の間に 長期不動P125Xのキャブレターをバラシてキャブクリーナに漬け置き。 っで、 長期放置の後にエンジンかけよ […]

続きを読む
ベスパ修理
続くな~、視界確保は急務

先ほど試運転をしてきた ベスパ100、続く時は続くねといった感じで不動で入庫。 原因はまたまた キャブレター内にゴミ混入。 写真撮った時はガソリンと共に大半が流れてしまいましたがストレーナには細かいゴミ多数。 キャブレタ […]

続きを読む
ベスパ修理
予想外、予想通り、寒いとね

事故きっかけオールペンの ベスパ125ET3は、未だ試運転に行けず状態。 先ほどやっと、試運転体制が整った。 理由は、エンジンがかからなかったから。 火が飛んでいませんでした。 フライホイールに車がヒットした影響が フラ […]

続きを読む