ベスパ修理
持病を直す、そんな作業

PXというか、2000年ちょっと前、1990年代後半から使われていたグリスがカチカチになっちゃう病。 未だに多いですね。 もっと前に発症した車両もあれば、最近になって発症する車両もある。 今回整備したベスパPX200FL […]

続きを読む
ベスパ修理
付けてて良かった!そして無いのかよ

今朝は、ちょっとお散歩ベスパ。 という距離でもないところにある近所の中学校でフリマが開催されていたので久しぶりにフリマパトロール。 結果、自分の物は収穫なしだったんだけど、マシュマロマンを集めているchair-chair […]

続きを読む
ベスパ試運転
3/7(土)はお休みで愛は叫ばない

明日3/7(土)はお休みとなります。 お店休んでライブです。 たまには遊びたいもんで。。。 すみません。 今年初ライブなVOi!CES。 酒飲んで楽しく演奏。 楽しい時間となると良いな。 WOLF企画 「PUNK SPI […]

続きを読む
ベスパ修理
平日なのに感謝です。そして引き継がれた物。

今日は、パーツが届いたP125Xの修理。 P~PX初期に使われていたオイルタンク、劣化してバキバキに割れちゃうことが多いです。 フューエルホース交換のついでに交換。 これ、分離給油のPは必ずチェックした方が良いパーツです […]

続きを読む
ベスパ修理
ローマの休日観たりP祭り状態だったり

昨夜、観ました。 途中寝たりしないで最後まで鑑賞しました。 ローマの休日。 感想? 自分には向いていない映画だった(笑) 本音を書くと、余計な敵を作る。 平和主義な自分は書かないでおきます。 2輪、4輪、乗り物を観る映画 […]

続きを読む
ベスパ修理
今日も緑で反省モード by KBの遠藤

フロントフェンダーがとても個性的な事になっているPX200E、これ、前オーナー様より引き取らせて頂いたのですが、この個性ゆえに、中々、どう扱ってよいのやら。 部品取り?それとも、オールペン&エンジンオーバーホールする際の […]

続きを読む