戻っていく。流れていく。
先程、 試運転。 っが、走り出してすぐに結果が出たのでUターン。 ちょっとしか走っていないのに 鼻水ダラダラ。 だがしかし、鼻水は拭えない。 今朝寝ぼけて鼻の脇を引っかいてしまい大流血。 間抜けな理由で鼻がかめない。 男 […]
異音原因 農園なに育ててたっけ
昨日、割れていたと書いた50sのフライホイール こんな感じ。 表側も軽量化の為に削られていましたが、それが原因ですね。 フライホイール交換してエンジンからの異音は解消。 あとは メーター内部からの異音、 段差越えるとガタ […]
悪趣味だろうがこれでいい。そして次さ
今日は雨。 日曜日だったんだけど、お客様のご来店もなく寂しい1日に。 故に、ネタが無い。 という事で、ちょっと前に自分のベスパいじったんでそんなネタ。 前に https://kbscooters.com/blog/?p= […]
パンパン 中身は by KBの遠藤
今日は、開店時間前に試運転。 試運転コースの手賀沼周辺、田植えも終わって今が一番気持ちが良い時期じゃないのかな。 テンションあげて走っていましたが、乗ってたベスパが途中から、パンパンと音立てて調子が悪くなっちゃいました。 […]
気を引き締めて、ナットは締めて by KBの遠藤
今日は、朝一番で、ストックしていたvespa125GTRの旅立つ先が決まりました。 ビシッと、サクッとオーバーホールして、必ず、今月中に納車させて頂きますね~(笑) っで、修理に取り掛かったP125Xは、クランクシャフト […]
VIVA!慣性 by KBの遠藤
昨日は、休日出勤してお客様のベスパのエンジンオーバーホール作業など、しつつ、自分のベスパもちょろっといじってみたり。 P200Eに ベスパトロニックなる物を組んでみました。 で、家に帰って、またKBに走ってきた本日。 お […]
10年に一度は年末に by KBの遠藤
本日作業したのは、火が飛ばなくなったというvespa50s。 このBlogに何度か登場している、ラットな奴です。 原因は、 ボロボロになった配線だったんですが、その配線に辿り着く前に、なんじゃこりゃ!な光景が目の中に飛び […]