ベスパ修理
先に対処で良い感じ

ベスパ125ET3、リアショックがへたってきていると プラグキャップとボディーのクリアランス狭めなのでタンデムの際や、でかい段差など越えた際にプラグキャップがボディーにヒットしてプラグキャップが割れてエンジン止まってしま […]

続きを読む
ベスパ修理
ついてない。ついてないよね。 by KBの遠藤

今日は、PX200FL2の前後ショック交換。 リアショックを交換しようと思ったら ボディー側のショック取付ボルトが緩んでいたようで、ショック側のボルト部分とボディー側が削れてバリが出ていて、ショックが抜けない・・・ 何と […]

続きを読む