KB農園
今日も一転、今日も交換

今朝は 良い空。 上空を 下総基地のP-3Cも気持ち良さそうに飛んでいる。 自分も負けちゃいられないと 気持ち良く近所を走る。 と言ってもお仕事。 近所へ車両引き取り。 自分のベスパで行って引き取るベスパと入れ替えて乗っ […]

続きを読む
KB農園
調べて食べる

今日は故あって 90年代初頭の頃の国内ベスパについてちょっと調べごとなどする為に古いベスパの本をペラペラとめくっていました。 懐かしいな~。 懐かしい。 ベスパビバーチェが出版される前はこの辺の本を何度も何度も読み返して […]

続きを読む
KB農園
弾いて変えて乗ってチェックして盛る

組みあがったエンジンを積む前の下準備なベスパP200E、スロットルケーブルの アウター交換。 今回はいつもと違う手順で作業をしてみる。 最低限のバラしでやってみたけど、慣れたところで今まで通り外すべきパーツは外した方が速 […]

続きを読む
KB農園
切れて終わって荒れて始まる

朝、激しい雨音で目覚め、もうひと眠りと思ったら落雷の音で再度目が覚める。 そんな大荒れスタートな3月、そうだよ3月だよと先程、ホームページ等の営業案内を変えてみたり。 今月は3/24(土)がイレギュラーなお休みの日となり […]

続きを読む
KB農園
斜めは嫌だね嫌いだね

後は組むだけと思ったベスパPX200FL1のエンジン、パーツが足りなくてやっと揃い 仮組み開始。 このエンジン、ばらした時に一つ気になったのが フライホイール側のクランクシャフトベアリング。 キチンと奥まで入っていなくて […]

続きを読む
KB農園
ちょっとの解れと小さな芽

リアブレーキケーブル、切れたという事例はほとんど見たことないけど ブレーキカムより前の部分がほつれてしまっているのはたまに見ますね。 放置すると、ほつれた一本のケーブルがアウターケーブルの中でグチャグチャになってブレーキ […]

続きを読む
KB農園
綺麗で何より育ってください

本日、御開帳となったベスパ100のエンジンは 開けなくても良かったんじゃないか?と思うくらい状態のいいエンジンで何より。 午前中は久しぶりに 自慢のモンスターマシンに火を入れ唸るエキゾーストに酔いしれながら ソラマメとエ […]

続きを読む
KB農園
2015年11月のKB農園

この間一気に組むぞと!と意気込んでいたエンジン、ストックしていたと思い込んでいたベアリングが見つからず、やっと 届いたので先程から組み始めました。 そんな本日、ご来店して頂いたお客様のベスパをチョコチョコと整備させて頂い […]

続きを読む