vespa(ベスパ)修理
直って漏らして便利だね

アイドリング不良によりキャブレター交換をしたベスパP125Xは 昨日試運転して症状確認。 距離乗ってもアイドリングは安定。 一件落着。 クランクシャフトオイルシールも疑わしかったけど原因はキャブレターで良かった~。 オイ […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
あっち良ければこっちがね

昨日のベスパP125Xは今朝 試運転。 ギアの具合は許容範囲な感じでOKだったんだけど代わりに、長時間走るとアイドリングしなくなるという症状が。 キャブレターに問題がありそうな雰囲気だったので キャブレターのボディーを交 […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
様子見ながら進行も

何度か短距離走って調整してを繰り返していたベスパP125X、そろそろ良いかなと長距離試運転。 結果は、基本的にはOKだったんだけど、オーナー様がお預かりの際に言っていた2速と3速がやはり気になる。 セレクタースパイダーや […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
続いていたか

今日は、CDI化しようとしているベスパP125Xの作業と思い、加工したステータープレートを取り付ける、、、前に念の為とテスターで各数値測定していたらなんと! チャージコイルが導通してない。 新品なのに断線してる。 こんな […]

続きを読む
vespa(ベスパ)修理
割れちゃうんだよね。変わらないんだよね。

3連休、ご来店して頂いたお客様方ありがとうございました。 そして最初にお知らせ クランクケース修正でET3をお預かりしているM様、保険屋さんとやり取りしていた書類に電話番号が入っていなかったため連絡できなくなってしまいま […]

続きを読む