8/25 8/26はお休みです。 by KBの遠藤
8/25、8/26の2日間、お休みさせて頂きます。
という事で明日から2日間、ツーリングへ旅立ちます。
っが、やはり、今日になっても、行きたい所が、思いつかない。。。
適当に、北へ(笑)
そんな2日間にしようかと。
っで、珍しく、自分のベスパの整備をチョロッとしてみたり。
まずは、
クラッチケーブルの調整。
ちょっと遊びが多くなって来たので、ほんの少し、つめてみました。
握ったクラッチレバーを、少し動かしただけで、クラッチが繋がり始めるってのが、自分好みのセッティング。
遊びかなり多め。
故に、ちょっとクラッチケーブルに遊びが増えただけで、クラッチの切れが悪くなっちゃうんですよね。
この辺は、人によって好みが別れる所。
各々、お好きなセッテッィングで!
お次は
タイヤの空気圧のチェック。
した際、リアタイヤの山の残りが
微妙。。。というう事で、このリアタイヤはスペアタイヤに。
スペアにいたタイヤを新品のタイヤに交換して、リアタイヤへ。
自分のベスパだからって、セコイことばかりしていると、危ないね。
以前、適当にそこらに有った中古チューブを組んだんですが(笑)、よく見たら、口金が、
切れる寸前。
今回は、キチンと新品のチューブで組みました(笑)
後は、なんとなく、踏んだ時のタッチが気に入らなかった、
リアブレーキペダルヘ、油を注してみたり。
結果、良い感じに。
この辺、かっちりしてないと、何気な~く、ストレスが溜まりますね。
給油して良い動きになりスッキリ気分でツーリングへ。
といった感じの整備をしたんですが、これ、ツーリング前に。なんて感じの、旅の準備な整備ではなく、やらなきゃな~、、、けど、忙しいしな~、、、自分のベスパは後回しだよな~・・・・
と、分かっていたけど、放置していた事を、ツーリング前に。とやっただけなんですが。
こんな機会じゃないと、自分のベスパの整備は出来ませんよね。
ま、以前も書きましたが、自分のP200Eのクランクベアリングは、そろそろ、終わりの時期に。
早く交換しないと、大変な事になるんですが、流石に、自分のベスパのエンジンをやるほどの時間はね~。。。
という事で、常に、いつ逝くか分からないベスパでツーリングへ。
今回も、Pには頑張ってもらいましょ。
なんだかんだ、ヤバイかなと思っても、走っちゃうんだよね。ベスパったら。
世の中的には【壊れる奴】と認識されている乗り物ですが、一度、キチンと手を入れたベスパは、アホみたいに、走れます。
だって、壊れる場所が、シンプルが故に、あんまり無いんだもんね。
Simple is best
ってな訳で、自分の明日からのツーリング、観光するより走ってるのが好きなので、目的は、シンプルに【走る】。
それだけを楽しむツーリングにしようと思いつつ、今夜はこれにて。
サヨウナラ
という事で明日から2日間、ツーリングへ旅立ちます。
っが、やはり、今日になっても、行きたい所が、思いつかない。。。
適当に、北へ(笑)
そんな2日間にしようかと。
っで、珍しく、自分のベスパの整備をチョロッとしてみたり。
まずは、

ちょっと遊びが多くなって来たので、ほんの少し、つめてみました。
握ったクラッチレバーを、少し動かしただけで、クラッチが繋がり始めるってのが、自分好みのセッティング。
遊びかなり多め。
故に、ちょっとクラッチケーブルに遊びが増えただけで、クラッチの切れが悪くなっちゃうんですよね。
この辺は、人によって好みが別れる所。
各々、お好きなセッテッィングで!
お次は

した際、リアタイヤの山の残りが

スペアにいたタイヤを新品のタイヤに交換して、リアタイヤへ。
自分のベスパだからって、セコイことばかりしていると、危ないね。
以前、適当にそこらに有った中古チューブを組んだんですが(笑)、よく見たら、口金が、

今回は、キチンと新品のチューブで組みました(笑)
後は、なんとなく、踏んだ時のタッチが気に入らなかった、

結果、良い感じに。
この辺、かっちりしてないと、何気な~く、ストレスが溜まりますね。
給油して良い動きになりスッキリ気分でツーリングへ。
といった感じの整備をしたんですが、これ、ツーリング前に。なんて感じの、旅の準備な整備ではなく、やらなきゃな~、、、けど、忙しいしな~、、、自分のベスパは後回しだよな~・・・・
と、分かっていたけど、放置していた事を、ツーリング前に。とやっただけなんですが。
こんな機会じゃないと、自分のベスパの整備は出来ませんよね。
ま、以前も書きましたが、自分のP200Eのクランクベアリングは、そろそろ、終わりの時期に。
早く交換しないと、大変な事になるんですが、流石に、自分のベスパのエンジンをやるほどの時間はね~。。。
という事で、常に、いつ逝くか分からないベスパでツーリングへ。
今回も、Pには頑張ってもらいましょ。
なんだかんだ、ヤバイかなと思っても、走っちゃうんだよね。ベスパったら。
世の中的には【壊れる奴】と認識されている乗り物ですが、一度、キチンと手を入れたベスパは、アホみたいに、走れます。
だって、壊れる場所が、シンプルが故に、あんまり無いんだもんね。
Simple is best
ってな訳で、自分の明日からのツーリング、観光するより走ってるのが好きなので、目的は、シンプルに【走る】。
それだけを楽しむツーリングにしようと思いつつ、今夜はこれにて。
サヨウナラ