みちのく未知の道 8/25 by KBの遠藤 

行って参りました。
勝手に、月に一回恒例化、1泊2日ツーリング。

今回のテーマは、東北 走った事無い道ツーリング。
まずは、今まで何度も走っていて、完全に飽きている栃木県日光までのルート 国道294~国道4~国道119を、さらっと、通過。
鬼怒川温泉の辺りから国道121号へ。
この辺りから
三国ダム駐車場に停めた白いベスパ。
ツーリング気分が盛り上がってきます。
この国道121号、そのまま走っていくと、福島県会津若松。
何だけど、それは、いつもの会津へのルート。
今回は、国道352~国道401~国道289~国道252    と書いていっても分かりませんよね(笑)
ようは、ストレートに会津に行かずに、南会津~奥会津と、えらく遠回りして会津若松入りなルート。
本当に遠回りなルートだったんですが、これが、走り応えが、、、ありませんでした~(笑)
なんだろ。
普通。
スタンダードな、山間の山村を走る。以上。な感じ。
けど、走り応えが無くても、自分的には、好きです。
もう一回走る事は無いとは思うけど(笑)
何も無い、長閑な雰囲気が良い感じ。
途中、
河井継之助の立像と赤地に白い旗印。
河井継之助記念館が目に付き、あれ?河井継之助って長岡藩じゃなかったっけ?
と思いつつ、入館。
河井継之助が最期を迎えた部屋を再現した展示。
そっか。そういえば、戊辰戦争の最中、最後は只見だったよな。と独り納得。
しただけで、特に、展示物に関しての感想は。。。
  • 河井継之助記念館

    更に、会津坂下町の手前で、
    荘厳な雰囲気を持つ永平寺の山門前。
    福満虚空蔵尊圓蔵寺にも行ってみたり。
    このお寺、1200年の歴史があるそうですが、それより何より
    会津の郷土玩具「赤べこ」を模した大きなオブジェ。
    赤べこ発祥の地という看板につられました。
    【赤べこ】、首をカクカクする人形という事しか知らないけど、そういえば、あの牛、何者?
    そんな疑問が。
    どうやら、このお寺を立てる時、何処からともなく赤牛軍団が現れて、重い物を運ぶのを手伝ってくれた。と言う事らしいです。
    お寺の中には、何体かの
    永平寺境内にある眠るような姿の石造りの牛。
    牛の石造が。
    なるほどね。
    スッキリ

    しね~ぞ!
    いったい、赤牛軍団は何処から来たの?
    新たなる疑問が頭の中に沸きつつ、立ち去る自分。
    まっ、伝説は伝説。はっきり判らないからこそ、伝説なんですよね。

  • 福満虚空蔵尊圓蔵寺
    その後は、もういいね。
    自分のツーリングは、書くほどの事ではね(笑)

    と言う事で、その後は、裏磐梯を越えて、
    福井県内の峠道から望む山々と遠くに見えるダム湖。
    山形県へ。
    目的地は、蔵王。
    一度、走ってみたかったんですよ。

    しかし、時間が微妙。
    時刻はPM5:00を過ぎていて。。。
    日が暮れちゃうと、景色が。
    悩んだ結果、蔵王を走るのは明日に。と言う事にして、宿を山形駅前のビジネスホテルにとり
    夜のJR山形駅の外観、ホテルと駅ビルが一体化した風景。
    夜の
    山形市中心街、ネオンが灯る夜の路地。
    山形市をパトロール。
    したんだけど、ここ最近、ちょっと疲れ気味。
    また、調子に乗って酒呑んでると、宿に帰れなくなりそうな気がして、、、と思ったら、ビジネスホテルの地下に飲み屋が!
    これなら、迷わず部屋へ帰れますね。
    美味しい
    居酒屋のカウンターで食べ終わった後の静けさ。
    お酒が呑めました。
    カツオのはらみ?焼いた奴とか、牛焼いた奴とか、納豆と豆腐の卵とじとか、料理が美味しい飲み屋さんで大満足。
    なんだけど、、、山形ってなご当地感は、ゼロだ(笑)けど、美味い酒が呑めればそれでよし!
    つうか、その飲み屋さん、オーナーさんが永ちゃんの大ファンのようで、カウンターの中のモニターは、永ちゃん全開。永ちゃん祭り。
    山形で永ちゃん。更に、ご当地感ないけど(笑)
    最後にRCかけてくれたし、酔い夜で大満足。
    副料理長のA君、相手してくれてありがと!また必ず行きますね~
  • 山形駅

    走行距離476km。
    茨城県~山形県。
    Blogにしてみたらつまらないけど、実際には、とても充実した一日となりました。
    やはり、走るのが、大好き。
    そんな事を再確認。
    そして2日目。
    は、また明日にでも。
    2日目も、つまんないんだけど。。。

    取り合えず、明日はお仕事。
    寝よ。
    オヤスミナサイ

    K.B.SCOOTERS

    千葉県柏市東柏2-11-3

    ☎ 04-7160-3732

    営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

    定休日:水曜・第3木曜

    ホームページ | Facebook | X | Instagram