走り走りてPX 大量ね by KBの遠藤

本日は、ちょっと早めに出勤して、中古車整備途中のvespaPX200Eの、最終長距離試運転。
いつも走っている道はもう走り飽きてきた感じ。
新たなる道など発掘してみようかと思い、今日は、試運転兼新ルート開拓。

結果、手賀沼から流れ出る川沿いに、
川沿いの道を走るPX200E、気持ちの良い直線道路での試運転風景
走っていてとても気持ちの良い道を発見!
しかも、ながい直線が続くし、車もほとんど通らないし、見通しが良い道。
セッティングにも使えそう。
何より、ベスパを止めてチョイ休憩。
なんて時の
PX200Eを止めてひと休憩、のどかな川辺の景色
景色が最高!
これは良い道見つけました!!!










っが、この時点で、既に、、、自分という人間は、自分のいる場所を理解していなかったとでも言いましょうか。
適当に走っていたもんで、自分が何処にいるのか、どこの市町村にいるのかさえも分からない状態。。。

恥ずかしいけど、簡潔に、アッサリと、一言で。

自分、、、


迷子になりました。。。

そうなんですよ。
迷子になってしまい、何処かに大きな通りがないものかと探し回っている時に偶然見つけた道なんですよ。
しかも、中々大きな通りが見つからなくて、あちらこちらへグルグルと走り回っていたもんで、、、開店時間に間に合うように早起きして走ったのに、、、開店時間に間に合わず、、、遅刻しちゃいました。。。

まっ、迷ったお陰で、予定外の距離をガッツリ走れたから、試運転としては、良かったのかな。
と、ポジティブに考えてみたり。

昨晩もこのPXの
夜の街中を走るPX200Eの試運転シーン
試運転。
後は、外装関係の磨きやら何やら、細かい整備をやったら完成!
後一歩。
コツコツいきましょ。

それにしても、今年は百何年で一番暑かったなんてニュースが流れていましたが、その性なのかな?
虫が、半端じゃなく多くないですか?
蝉は、現れるタイミングがいつもの年より遅いな~。
と思っていたら、お前ら沸きすぎ!ってな位店の中に飛んできて大迷惑・・・
蝉がやっと落ち着いたと思ったら、今度は、店内
店内に飛び込んできたバッタやキリギリスたちの姿
キリギリスやらバッタやらなにやら。
ピョンピョン飛び跳ねやがって、最低な状況に。
そして、今年ナンバー1に大量発生しているのが
大量発生したカマキリ、店内の壁に張り付く様子
カマキリ・・・
緑のカマキリ大きいのと小さいの。
さらに、茶色いカマキリ。
夜になると、店の光に呼ばれてか、バンバン飛び込んできて、今年の夏は、カマキリ天国。
虫が死ぬほど嫌いな自分には、とても耐えられない状況に。
虫地獄。
あんまり嫌いだからってカマキリの奴らを放置してしまうと、K.B.SCOOTERSが、カマキリの出会いの場になり、当然、奴らには恥じなどというものを感じる訳ないので、出会って即、直感勝負で、公然とエッチし始めちゃうでしょ。
流れだよね。流れ。
その流れの行き着くところは、当然、産卵。
卵産みつけられたりしたら、来年が、相当ヤバイよね。。。
更に、カマキリ天国。。。
危ない。
危なすぎる。
カマキリに乗っ取られては困るので、もう少し涼しくなったら、カマキリの卵狩りを始めます。
一生懸命、卵探しをしなけりゃね。

そして今夜は、晩酌しつつ、グーグルマップで、今日見つけた道が何処だったのかを探し出そうかと(笑)
ってな感じで、今夜はそろそろ、グーグルマップの中の世界へ旅立ちます。
サヨウナラ~

\ 最新情報をチェック /