チャイナブルー整備終了で人任せに by KBの遠藤

今日は、駄目駄目だった昨日の反省を踏まえて、キッチリと、日向で

日向でぬくぬくとボディーを磨いている様子。
整備を終えたチャイナブルーの50s。完成間近。

ぬくぬくしつつ、ボディーをピカピカに磨いて
中古車整備完了!
といっても、タイヤ&ホイールとシートをどうしようか悩んでいるので、完成 の一歩手前なんだけど。
取り合えず、整備は終了しました。
近日中にホームページにアップしま~す。

走行距離

走行距離は驚異の220km。

220kmですからね~!

整備はバッチリ

エンジン横からのクリーニング後の状態。
ハンドルまわりとメーターの様子。
上から見たエンジンまわりの詳細。
フットボードまわりのクリーニング後。
電装まわりの配線チェック。
電気系統を丁寧に整備中。
最終確認のための整備シーン。

ボディー関係~電装~エンジンまで、あれやこれやと整備しまくり!
走行距離が少ないからって油断はできません。
古いベスパですから。
けど、一度キッチリ整備しとけば、大きなトラブルが起きる事など殆ど無くなります。
何事も、最初が肝心ですよね!

っで、最初からつまずいているのが、スマートフォン。
自分の頭がスマートじゃないが故に、全然スマートな電話じゃないよ全く持って・・・
しかし、そんな時は、

柏のアンドロイド兄貴にスマホの使い方を教わる予定。

柏のアンドロイド兄貴に質問すれば、大丈夫!
自力で使いこなす事を放棄してみた本日。
最終的に、アンドロイド兄貴とスカイプでお話しするのが自分の目標。
なんだけど、スカイプって、スマートフォン以前に、パソコンでも使った事ないから中々難易度高いかも(笑)
まっ、そんなスカイプの使い方も、アンドロイド兄貴によろしく哀愁ですね。

携帯の使い方は人に任せて、今夜は酒飲んでオッペケペ~になりに行きます。
そんな感じでサヨウナラ

\ 最新情報をチェック /