節々と by KBの遠藤

今日も暑かったですね~・・・
ツイッターにはつぶやいたりしましたが、土日は、
店内で稼働中の業務用エアコン。節電とのバランスが課題
エアコンを稼働させることにしました。
キンキンに冷やしておきます!
実は、この業務用エアコン、おいしい所がないというか、設定温度上げると稼働させている意味が全く無い位、店内の温度が下がりません。。。
っが、設定温度を下げると、ガンガン冷えて行って、、、寒いよ・・・となってしまうようなやり過ぎな状態に。
その中間な感じの温度を求めているんだけど・・・

世の中、本気で節電モードですよね。
当然、当店も節電モード。
と言っても、世の役に立ちたいから。
というよりは、節電してから、かなり電気代が下がって嬉しい感じになったので、私利私欲の為ですかね~。
だって、一か月節電すると、居酒屋一回分以上のお金が浮きますから。
小さいようで、デカいです。

今日の夕方は、整備しながら
夕陽に照らされる展示中のベスパ。整備中の一コマ
車輛展示スペースに目をやると、置いてあるベスパが夕陽に染まっていました。
外に出て空見てみると
空に浮かぶ好みの雲。夕焼けに染まる風景
節電で照明を落としたことで気づけた夕焼け空の美しさ
好みな感じの雲が多数。
節電で車両展示スペースの照明を消していたから気付けました。
金以外にも良いことあるね。
というより、無駄に照明点けすぎていましたね。
そして、節電のきっかけとなった地震は、まだまだ油断できないご様子で。
今朝の地震は、3.11を思い出させられるような、嫌な揺れ方でしたね。
このままあの日のように揺れが大きくなっていくの?
と焦ってみたり。

リフトアップしたベスパを固定。地震への備えを忘れずに
ベスパをリフトアップした作業の際は、未だに忘れず倒れないよう、あの手この手で固定してます。
そんな行為、忘れちゃいけないな。
という事を実感。
気をつけましょ。

といった感じで、本日のブログは、オチも、いや、大した内容すらなく、サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /