丁度良いタイミング by KBの遠藤
本日作業を進めていた50s、何ともタイミングが良かったようで、シリンダーを外したら
ピストンに傷が入っていました。
どうやら、過去に一度、軽く焼き付いてしまったなどという暗い過去を背負っている車輛のようで。
といっても、ボアアップのご依頼だったので、そんな暗い過去の傷跡残るピストン&シリンダーとはオサラバ。
丁度良い機会でしたね~。
というのは、ピストン&シリンダーだけのお話ではなく
プラグキャップに問題発生していて、これが原因で不動状態になる寸前だったり、
クランクシャフトのオイルシールが駄目になっていたり、バックプレートの配線が怪しかったり、コンタクトポイントは消耗しきっていたりして、メンテナンスするにはちょうど良い機会だったようですよ~。
S様、明日、連絡させて頂きます。
そして今日は、久しぶりに、梅雨が明けたという事で、自分のベスパの
洗車などしてあげたりして。
ついでに
軽いメンテナンスも。
自分のベスパは忙しくて手を付けられるよう状態でないので、ほぼ、乗りっ放し状態。
たまには面倒みてあげなきゃ駄目ですね~・・・
反省。
しつつ、7/11などという日はとても暑かったりしたので、ビールの吸い込み具合は、マッハの勢い。
光速を突き抜けてj時空を超えた酔っ払いになる前に寝ておこうかと。
そんな夜です。
オヤスミナサイ


どうやら、過去に一度、軽く焼き付いてしまったなどという暗い過去を背負っている車輛のようで。
といっても、ボアアップのご依頼だったので、そんな暗い過去の傷跡残るピストン&シリンダーとはオサラバ。
丁度良い機会でしたね~。
というのは、ピストン&シリンダーだけのお話ではなく


S様、明日、連絡させて頂きます。
そして今日は、久しぶりに、梅雨が明けたという事で、自分のベスパの

ついでに

自分のベスパは忙しくて手を付けられるよう状態でないので、ほぼ、乗りっ放し状態。
たまには面倒みてあげなきゃ駄目ですね~・・・
反省。
しつつ、7/11などという日はとても暑かったりしたので、ビールの吸い込み具合は、マッハの勢い。
光速を突き抜けてj時空を超えた酔っ払いになる前に寝ておこうかと。
そんな夜です。
オヤスミナサイ