復活への by KBの遠藤

きまぐれセールPart2、本日をもって終了させて頂きました。
今回は、見栄を張ったりしません。
小反響で、ちょっぴり悲しい終わり方。
この世の中に、ハッピーエンドなどありゃしない。
バッドエンドこそ最高でしょ!!!
と、数ミクロンぐらいの強がりを。
また、手を変え品を変え、いや、手は変えないけど品を変えて、本当の大反響を目指し、新たに企画してみます(笑)

っで、今作業しているのは、長期間、エンジンかけないまま放置されていたPX200FL2。
この車輛、予想を遥かに超えたダメージ。
旧車?
エンジン内部は旧車かっ?てな勢いで。。。。
焼き付いて固着したPX200FL2のピストンとクランク

ピストン、クランク、仲良く昇天。
バッツリくっついています。
っで、もう一人、更にくっついていたシリンダーも
錆びたシリンダーポート内の様子(シリンダー裏)

写真には写っていませんが、ポートの中にも錆が発生・・・
腰上は、シリンダーヘッド以外、尽く、アウト。
サヨナラ。
これ、長期間保管で最悪のケース。
の一歩手前。
これを超えると、ガソリンが腰下にまで流れて行き、ミッション系まで錆びてアウト・・・
そうなる前に救出作戦実行で何よりです。
っが、まだまだ、固着しているフロントブレーキのキャリパーやら、腐ったガソリンが固形化しているフューエルタンクやら、復活までの道程は遠いご様子で。

もう、暫くベスパには乗らないかな。
ってな時は
https://kbscooters.com/blog/?p=10390
上の記事を参考に保管してあげてください。
そうすれば、最低限のダメージで済ませる事が出来ますので。

久しぶりにエンジンかけようと思ったけど、かからない・・・
どうしよう。
ってな時は、ご相談ください。
お力になれるのではないかと。

といった感じで、真面目に去り行きます。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /