看板車なベスパに着手 by KBの遠藤

今日のネタの写真、消しちゃった・・・
ってなことで無理やり、ちょっと前に没にしたネタを。
以前、倉庫から引っ張り出してきた
https://kbscooters.com/blog/?p=13099
倉庫から引っ張り出されたベスパ50SSの全体写真
vespa50ss。
台湾のベスパですが、これ、動かす事無く、第2の人生を送ってもらおうと思っています。
その新たなる人生とは、K.B.SCOOTERSの看板車。

看板車っていうと、カスタムしたりチューニングしたりして、おら!どうよ!うちどうよ!凄いッしょ!
ってな車輛をいいますが、当店の看板車は、文字通り、看板になってもらう意味での看板車です(笑)

っで、何をするかというと、まずは、
タンク上部にチゼルで切り込みを入れ始めた様子
タンク上部を、タガネで、ガツガツと
タンクをガツガツと切り開いている途中の作業写真
切り開く。
そして、タンク内の腐ったガソリン臭に

「おえぇぇぇぇぇぇぇぇぇl」

ヤバ過ぎる・・・
それにしても
PB製チゼルの切れ味を実感できるアップ写真
PBのスロットタガネの切れ味の良さと言ったら。
使ってて気持ち良いです。
これ、好き。

本当だったら、こんなタンクは捨ててしまうんだけど、今回は、捨ててしまうようなタンクだからこそ、上部を切り開いて再使用。

今は、あまりにも臭いから物置の中に隔離して
腐ったガソリン除去中で物置に隔離されたタンク
腐って固まったガソリンの除去作業中。
薬剤で、地味に溶かします。

という事で、まだここまでしか作業は進んでいません。
本当に空いた時間にチョロッと作業してるから、看板車の完成はいつになるやら。
というか、急いでません。
地味に、進行。
どんな看板車になるのかこうご期待!
なんて程じゃないと思いますが(笑)

ってな感じで、ここまで読まれた方は分かっていると思います。
このネタ、もう少し進行しないと盛り上がりに欠けるから没にしたんですよ(笑)

まぁ、そんな日もね。
そんなこんなで今夜はこれにて。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /