割れて流れて飲み込んで by KBの遠藤

今日は、分離給油のP、そしてPXの初期型に乗ってる方へ向けたネタ。
この間解体したP125X

解体されたP125Xのボディ外観

分離給油モデルだったんですが、解体作業の際、

フューエルタンクを外したら、案の定な感じで

クラックの入った分離給油用のオイルタンク

オイルタンクにクラックが入っていました。

これ、以前も書いた気がするけど、PとPX初期型のオイルタンクはこんな感じでボディーの中で割れちゃってオイルじゃじゃ漏れになってしまいます。
PXの途中からは

改良型の素材に変わった後期型オイルタンク

オイルタンクの素材が変わったので大丈夫なんですが。

分離給油のP、そして、レッグシールドのモールがシルバーのPXに乗っている方は一度点検してください。
割れてしまってからだと遅いですよ~。

なんだか今日は、柏の街中は渋滞しまくり。
世の中、年末進行ですね
忘年会もちらほらと。
まぁ自分の場合、年末関係なくお酒は飲んでいるんですが。
そんな感じで夜な夜な体の中に取り込んでいるKIRINのI様より、ヤッホイ!な

KIRINから届いた濃い味DELUXEビールのサンプル缶

新商品のサンプルが送られてきました!
いつもありがとうございます。
今回は【濃い味 DELUXE】。
発売は2月20日との事です。
この【濃い味 DELUXE】、アルコール分6%との事で、ガッツリきそうですね~!
飲むのが楽しみ。

そういえば自分、1年間でどの位の量のKIRINビールを消費してるのかな~。
晩酌は、淡麗グリーンラベル500ml缶を最低3本は飲んでるし、外に飲みに行ってしまったりすると、生ビールを飲む量は・・・
となると、1年間に使うお金は・・・
いやいや、計算しない方が良さそうですね。
恋は盲目。
お酒に惚れちまったオイラの負け。
金じゃねぇよ。
愛してるんだからオールOK。
すべて受け入れるさ。
何も考えずに来年も飲み続けましょう!
という事でKIRINさん、今年もお世話になりました。
まだまだお世話になるけど。
来年も、自分の血と汗と涙となるおビール様をガッツリ供給してくださ~い!
I様、来年も宜しくお願い致します(笑)

さて、今夜は用事があるので早めにブログを書きつつ、残りの時間、頑張って作業しなきゃな。
それでは作業に戻ります。
サヨウナラ

\ 最新情報をチェック /