曲げ曲げ付け
昨日は、レッグシールドモールの取り付け作業が完了していなかったのでモヤモヤしてたからチョロッと休日出勤で取り付け作業。
納得いく出来ではなかったけど、無事に取り付ける事が出来ただけでも良かったのかな。
っで、レッグモール取り付け作業の後は
フロアレールが一本外されていたのでそれも取り付ける事に。
気軽に始めたものの、これまた曲がったフロアに元々付いていたものでは無い新たなフロアレールを取り付けるのに苦戦。
曲げて合わせての繰り返し。
って書いてると、お前、レッグシールドモールとフロアレールの取り付けで、いくら曲がってるからとはいえなんでそんなに苦労してるの?
と思われますよね。
ほんとそうなんですけど、オーナー様ご自身でボディーを塗装、そこにレッグシールドモールとフロアレールを取り付けるッてな作業だったもんで、新しく塗られた塗装にダメージ与えないよう、ボディーはいじらずパーツの方で帳尻合わせしてたから苦戦してたんですよね~。
ボディーの方を大まかにでも直しながら取り付ける事が出来れば楽だったんですが、そんな事すると、せっかく塗ったボディーの塗装にクラック入る確率大。
それは出来ない。
ってな事情がありました。
無事、取りつけが終わったのでエンジン始動。
あとはチョロチョロと細かい整備で
作業完了!
終わってほっと一安心。
さて、今年も残すところあと20日となってしまいましたね~。
地味に始めた大掃除、自分の乗り物も磨いてあげなきゃなと、休憩時間にコツコツと磨き作業などやっていますが、ベスパや車磨くより
自転車磨く方が時間かかりますね(笑)
でも磨かないと、せっかくバフ掛けしたパーツが曇っちゃうし、やるしかない。
磨く自転車はあと2台。
やりましょ。
という前に、仕事やらなきゃ。
整備途中でパーツ待ちとなったPX200FL2のパーツが入荷したからそっちやるぞ!
という事でコレニテ
ベスパ専門店 K.B.SCOOTERS

っで、レッグモール取り付け作業の後は

気軽に始めたものの、これまた曲がったフロアに元々付いていたものでは無い新たなフロアレールを取り付けるのに苦戦。
曲げて合わせての繰り返し。
って書いてると、お前、レッグシールドモールとフロアレールの取り付けで、いくら曲がってるからとはいえなんでそんなに苦労してるの?
と思われますよね。
ほんとそうなんですけど、オーナー様ご自身でボディーを塗装、そこにレッグシールドモールとフロアレールを取り付けるッてな作業だったもんで、新しく塗られた塗装にダメージ与えないよう、ボディーはいじらずパーツの方で帳尻合わせしてたから苦戦してたんですよね~。
ボディーの方を大まかにでも直しながら取り付ける事が出来れば楽だったんですが、そんな事すると、せっかく塗ったボディーの塗装にクラック入る確率大。
それは出来ない。
ってな事情がありました。
無事、取りつけが終わったのでエンジン始動。
あとはチョロチョロと細かい整備で

終わってほっと一安心。
さて、今年も残すところあと20日となってしまいましたね~。
地味に始めた大掃除、自分の乗り物も磨いてあげなきゃなと、休憩時間にコツコツと磨き作業などやっていますが、ベスパや車磨くより

でも磨かないと、せっかくバフ掛けしたパーツが曇っちゃうし、やるしかない。
磨く自転車はあと2台。
やりましょ。
という前に、仕事やらなきゃ。
整備途中でパーツ待ちとなったPX200FL2のパーツが入荷したからそっちやるぞ!
という事でコレニテ
千葉県柏市東柏2-11-3
04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜