明日は早仕舞いで手賀沼を駆け抜ける

明日、2/6(土)は18:00までの営業とさせて頂きます。
取手で
ライブ告知フライヤーと出演バンドの一覧

良い面子のライブがあるので観にいってみます。
体調が本調子じゃないので飲みすぎ注意で参戦。

そして本日は
ベスパ50sのキャブレター調整作業中の様子

ベスパ50sのキャブレターセッティングに時間を使うという一日に。
キャブレターいじって走っての繰り返し。
なのに、この50sに取り付けられている
きちんと開かないシートがキャブ作業を妨げる様子

シート、キチンと開かなくてシートを開けた状態をキープできない。
シート下にキャブレターがあるから作業し辛い・・・
こんな時は助手に
「おい、シート持っておけ。」
なんて言いたいとこだけど我が社は独り。
という事で、助手の代わりに
シートを支えるために使われたゴムひもとベスパの状態

ゴムひもに手伝ってもらう情けない現実。
まぁいいさ。

っで、手賀沼周辺を走り回った昼間なんですが、朝は早起きしてベスパではなく自分の足で手賀沼周辺をジョギング。
その最中、
地震直前に鳴き始めた手賀沼周辺のキジの姿

手賀沼周辺に住んでるキジたちがやかましく鳴きはじめる。
なんだ?
と思った十秒後位に携帯から地震速報が鳴り響く。
前も地震の時に同じことありました。
キジって生き物はやはり人よりも早く地面が揺れを感知できるようですね。
キジがやかましく鳴きはじめたら注意するかな。
なんて教訓を得たジョギング、身体と心を鍛えるはずが、途中半端じゃない勢いの腹痛に襲われ、というか半端じゃない便意に走る事もままならず、早く帰りたいのに普通に歩くよりも遅いペースじゃないと歩けない状態になってしまいました。
なんとか漏らさず帰り着きましたが、全然運動にならなかったよ。
いや、肛門括約筋のトレーニングをしたんだとポジティブに考えておきましょうかね。
さて、作業にももどろ。
ソレデハ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /