GW終わってポパイになるかな
ゴールデンウィーク、終わってしまいましたね~。
楽しい連休となりましたでしょうか?
GW期間中、ご来店して頂いたお客様方、ありがとうございました。
そして本日は通常運転。
といっても、休み期間に出来なかったことあれこれ溜まっていて午前中から外出業務こなしたりあれこれやってバッタバタ。
そんな合間に
走行距離も少なくボディー状態も良好なベスパ50sのハンドルパイプを分解。
2000年で生産が終わった50s、気付いたら最終生産から17年。
状態が良い車体でもあれこれ劣化やグリスが固まったりしちゃいますね。
だんだんと気軽に乗れる外車入門車両ではなくなってきたようで。
整備済みなら気軽に乗れる入門車になってくれると思いますが。
そして固まったグリスが思いの外カチカチで
漬け置き中。
ブログ書き終わったころにはグリスも溶けて洗いやすくなってるかな。
ハンドルパイプを左右ばらすにあたって
外すパーツ、結構多いですよね。
いつも組み方忘れちゃう。
という冗談書こうと思ったけど、本気にされそうだから止めておきます。
今日は作業だけでなく開店時間前に
KB農園に生姜を埋めました。
じゃんじゃん獲れると嬉しいな~。
そしてジャンジャン生えてきて間引きし損ねた
ホウレンソウを間引き、というか収穫ですね。
茹でたの食べてみたら普通にホウレンソウ。
もっと甘いと嬉しかったけど変にえぐみが強かったりしなくて一安心。
カブも初収穫。
糠漬け用に使いたかったのでちょっと小さめだけど抜いちゃった。
今年も、食卓に自分で作った野菜が並ぶ季節がやってきました。
種から育てて形になってそれを食すってのは楽しいですね~。
苦労も楽しみ。
という事に出来るような出来ないような微妙な感じだけど、結果楽しいからまぁいいさ。
さて、ハンドルパイプ洗うかなといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
楽しい連休となりましたでしょうか?
GW期間中、ご来店して頂いたお客様方、ありがとうございました。
そして本日は通常運転。
といっても、休み期間に出来なかったことあれこれ溜まっていて午前中から外出業務こなしたりあれこれやってバッタバタ。
そんな合間に

2000年で生産が終わった50s、気付いたら最終生産から17年。
状態が良い車体でもあれこれ劣化やグリスが固まったりしちゃいますね。
だんだんと気軽に乗れる外車入門車両ではなくなってきたようで。
整備済みなら気軽に乗れる入門車になってくれると思いますが。
そして固まったグリスが思いの外カチカチで

ブログ書き終わったころにはグリスも溶けて洗いやすくなってるかな。
ハンドルパイプを左右ばらすにあたって

いつも組み方忘れちゃう。
という冗談書こうと思ったけど、本気にされそうだから止めておきます。
今日は作業だけでなく開店時間前に

じゃんじゃん獲れると嬉しいな~。
そしてジャンジャン生えてきて間引きし損ねた


もっと甘いと嬉しかったけど変にえぐみが強かったりしなくて一安心。

糠漬け用に使いたかったのでちょっと小さめだけど抜いちゃった。
今年も、食卓に自分で作った野菜が並ぶ季節がやってきました。
種から育てて形になってそれを食すってのは楽しいですね~。
苦労も楽しみ。
という事に出来るような出来ないような微妙な感じだけど、結果楽しいからまぁいいさ。
さて、ハンドルパイプ洗うかなといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ
K.B.SCOOTERS
千葉県柏市東柏2-11-3
☎ 04-7160-3732
営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00
定休日:水曜・第3木曜