切れて外れて緩んで右側に気をつけろ

右後ろのウィンカーが点かないとレッカーで運ばれてきたPX125、さくっと修理終わるでしょ!と思ったら
配線が切断されているPX125のサイドパネル内
なぜかサイドパネル内の配線が切られまくっていて、しかも、切られていないところで断線しているという。
配線交換してOKかと思ったら、まだ点かない。
手が加えられた痕跡のあるウィンカーソケット
ソケット見てみたら、なにやら手を加えた痕跡あり。
前任の方、苦戦していたようですね~。
ソケットも修正して
修正後にバッチリ点灯したウィンカー
バッチリ点灯。
エンジンかけたら右サイドパネル内から異音。
サイドパネルと擦れていた未固定のパイプ
指で持つパイプが固定されていなくてサイドパネルと擦れていた様で。
留めなおしてバッチリ。
とサイドパネルを見ていたら
アイドリングで震えるキックアーム
キックアームがアイドリング状態の時にガタガタ震えてる。
なんだ?
と思ってチェックしたら緩んでました。
締めてOK。
バッテリー死んでキック踏んでたらキックアーム駄目になるところでした。
その前に発見できて何より。



と書き込んでいるパソコンが、死亡寸前。
新しいパソコン来たから引越し作業やらなきゃいけないんだけど、パソコンは苦手。
明日の定休日は引越し作業で終わるのかな・・・
やりたくないけど、使ってるパソコンが危なすぎる状態だからやらなきゃ駄目だ。
頑張るぞ。
と無気力に書き込みつつ今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /