俺も一緒か、辛い辛い

昨日は定休日。
投げていたジャガイモ植えなどのKB農園の作業など。
というか、農作業より
ギアの入りが悪くなった耕運機

耕運機の整備作業中
耕運機の整備作業に使った時間が長かったような。
耕運機はシンプルな構造だろうから調子悪くても自分である程度は直せるでしょとヤ〇オクで中古を購入しましたが、なんというか、今使っている耕運機が調子いいんだか悪いんだか分からない。
調子悪いというより、こんなもんなのかどうかですね。
使えているからいいんだけど、本来のこいつの実力はどんなもんなんだろうか?という疑問。
耕運機ってこれしか触ったことないから分からなかったり。
これ、うちに修理出してくれるお客様と一緒だな。
ベスパ、動くからなんとなく乗り続けているけどどんなもんなんだろうと点検がてらのメンテナンスに出していただく機会、多いですね。
点検結果、動いている、ギリギリ動いているけどこんなもんじゃないですよと整備させていただき納車するとお客様、
「全然違う、こんなだったんですね~!」
と喜んで頂いたり。
ベスパって、まじか?こんななってるのに動くの?みたいな事多いです。
時によくもまぁ動いているなと感動することも。
耕運機もそんな感じなのかな?
一度、農機具屋さんにメンテナンス出してみたいな~。
何かの機会があったら出してみよ。

っで、昨日耕運機のメンテナンス以上に時間かかてしまったのは
柚子胡椒作りの様子
柚子が青い。
トウガラシも青い。
今がチャンス、今年は沢山作るぞと気合い入れたんだけど、唐辛子の種とわたを除去する手間が半端じゃなく、そこそこの量で止めておきました。
唐辛子は鷹の爪だけではなく、メヒカーナという辛い品種も大量投入。
どうせ作るなら市販品とは違う物をと入れてみたけど、作り立てを味見した感想は、辛い。ひたすら辛い。
馴染んでいないから塩っ気方面でも辛い。
結果が出るのは一週間くらい寝かせてから。
楽しみだなといった感じで今夜はこれにて。
サヨウナラ

K.B.SCOOTERS

千葉県柏市東柏2-11-3

☎ 04-7160-3732

営業時間:月~金 12:00~19:00 / 土日祝 11:00~19:00

定休日:水曜・第3木曜

ホームページ | Facebook | X | Instagram

\ 最新情報をチェック /